彼女にお金を借りる彼氏の心理状況とは?ダメ彼氏対応方法まとめ
お金を借りるなら、「お金を貸すことを商売にしている」金融機関、金融業者から。これを常識にしたらいいだろうと痛感します。
個人から個人が借りること、それはお互いの関係が悪化することは間違いありません。そしてそれが「彼氏」だったら・・・
このページの概要
お金を借りる女、お金を借りる彼氏
お金の貸し借りがある恋人関係はうまくいくものではないでしょう。
最も危険なのは「何の迷いもなく貸してと言える」関係です。
親子でも、友人でもお金の貸し借りはトラブルに繋がるというのに恋人にお金を借りるのはまた、当然トラブルの元といえるでしょう。
そもそもお金がないときにどこから借りるの?
例えば数万円のお金が必要なとき、不用品を売っても短期アルバイトをしても間に合いそうにないとき、借りるしかないとき。
どこから借りることを考えますか?
ここで「彼氏」「彼女」「友達」と思い浮かべたなら考えを改めたほうがよいでしょう。
彼氏も彼女も、そして友達も、人は人にお金を貸すために稼いでいるのではありません。それが商売でもありません。
お金を貸すことを商売としている会社があります。それが消費者金融や銀行カードローンです。
お金を借りなければならないとき、自分のために稼いでいる個人から借りるのではなく、真っ先に思い浮かべるべきは金融機関です。
はっきりといいましょう。もしお金を金融機関から借りることに恐さを感じて彼氏や彼女に申し入れているのであれば失礼な話です。
やさしさの勘違い
お金を貸してとお願いして断られたとき、そもそも彼女にお金の無心をするような男性は「怒る」のではないでしょうか。
ケチだ、心が狭い、やさしくない、俺のことが好きじゃないのか、困ったときはお互い様だろ。
本題から大きくかけ離れたところでわめく見苦しい状態です。

彼氏にお金を貸したらヒモ確定?
彼氏が困ってる!私が助けなきゃ!
付き合いはじめて間もないならなおのこと。
長い付き合いでも今更過ぎて悲しいこと。
頻繁であればもうヒモは確定したでしょう。
簡単にお金を貸す女性の心理
彼氏にお金を貸してといわれ、はいはいと貸してしまう彼女。なぜ簡単に貸してしまうのでしょうか。
- 自分に自信がない
お金の無心であっても断ることで自分を嫌いになるのではないかと不安に陥ってしまうタイプ - 見栄っ張り
自分の稼ぎにプライドがありお金がないから貸せないと思われたくないタイプ。
上下関係ができてしまう
お金を彼女に借りてしまうと、二人の関係性が平等ではなくなります。
お金を貸した方が上になるのか、ぎゃくにお金を貸したほうが卑屈になって下になるのか、それは二人の性格的な関係性が関わってきますので一概には言えませんが、これまでのような純粋に笑い会える関係が続くかといえば厳しいでしょう。
彼氏にお金を貸したら冷めた恋
彼氏にお金を貸してといわれた、その一言で女性の気持ちは一気に冷めることは少なくありません。
多くの女性にとって、男性はお金を稼ぐもの、女性は家事をするものという昔からの基本の形は変わっていません。
もちろん家事分担や、女性も正社員としてバリバリ働くことも少なくありません。しかし、やはり男性のほうが収入が多く、女性のほうが家事の役割を多くになう形は変わっていないものです。
お金を彼女から借りる彼氏、そこにはどんなイメージがつくでしょうか。
- お金の管理ができていない
- お金にだらしがない
- 稼ぎが少ない
男性にとってマイナスのイメージでしかありません。
好きな人にお金を貸すって都合のいい女?
貸してといわれて貸してくれる、これほど都合のよい女はありません。まるで財布が共有されているようです。
結婚もしていない状態で共有の財産などありません。
恋人関係はいつか終わる可能性も十分にあります。貸したお金を回収できないままというケースはよく聞く話です。
彼女にお金を借りる男性に魅力はありません。