中小消費者金融なら在籍確認なしで借りられる?
カードローンを利用するには、必ず勤務先への電話連絡による在籍確認が必須となります。
カードローンの検討をしている人のなかには、どうしてもこの連絡を避けたくて「街金や中小の消費者金融なら在籍確認なしで借りられるのではないか」と考える人もいるでしょう。
ところが、残念ながら中小の消費者金融でも在籍確認は必須です。
ただ、電話連絡をなしにできる消費者金融はあります。
このページの概要
中小消費者金融でも在籍確認は必要
在籍確認が必要な理由とは
カードローンの利用を検討している人のなかには、勤務先への電話連絡を回避したくて「中小消費者金融なら在籍確認されないのではないか」と考える人もいるでしょう。
しかしながら、中小消費者金融ほど電話連絡による在籍確認は必須となっています。
そもそも、在籍確認を行う理由は、お金を返す能力を確認するためです。
申込者の返済能力を判断するには、「審査の担当者が申込者の職場に直接電話で連絡して在籍しているか確認する」という方法が最も効果的です。
申し込み内容にある「会社名」「勤続年数」などの情報は、嘘を申告することも可能です。
実際に虚偽申告してお金を借りようとする人は、毎年かなりの数にのぼっており、実際に詐欺未遂事件として告発された事例もあります。
中小消費者金融では在籍確認の電話連絡は、大手の消費者金融や銀行のカードローン以上に徹底しています。
これは、中小消費者金融が過去の信用情報などでなく「現在の返済能力を重視して融資している」ことと関係しています。
大手の消費者金融や銀行のカードローンの場合は、信用情報に問題があればその時点で審査に落とします。
中小消費者金融は、信用情報に問題があっても、その問題が解消しておりその人に返済能力がしっかりあればお金を貸します。
そのため、むしろ中小消費者金融ほど在籍確認にはこだわると考えていいでしょう。
中小消費者金融へのアンケートの回答
本当に中小消費者金融では在籍確認が必須なのかを、実際に調査した結果がネット情報として寄せられています。
以下に挙げるのは中小消費者金融業者ですが、すべて「職場への電話連絡によって在籍確認を行う」と回答しています。
【電話連絡による在籍確認を実施する中小消費者金融】
・フクホー
・キャレント
・いつも
・スカイオフィス
・アローン
・ユニーファイナンス
・セントラル
・エイワ
・ニチデン
・スペース
・ビアイジ
・ダイレクトワン
・ライフティ
上記は中小消費者金融のなかでも比較的知名度が高い業者です。
すべて必ず電話連絡すると回答しています。
この他、アルコシステムやグッドファイナンスといった業者も在籍確認の電話連絡は必ず実施すると回答しています。
「在籍確認なし」の貸金業者に注意
闇金の可能性が高い
口コミ情報やインターネットで「在籍確認なし」をうたっている貸金業者には充分に気をつけましょう。
国や都道府県に貸金業者として登録していない「闇金業者」である可能性が高いからです。
闇金業者は「在籍確認なし・書類なし・審査なし・ブラックでもOK」「収入証明書不要」などと宣伝して貸付を行い、違法な金利で取り立てたり、個人情報を横流ししたりします。
闇金業者の行っている業務は違法で、正規の審査を実施しないので「在籍確認なし」なのは当たり前です。
闇金は法律を守らない
アコムやアイフルなどの大手の消費者金融だけでなく、セントラルやアローンなどの中小消費者金融も法律を守って営業していますが、闇金業者は法規制を一切無視して貸し出しをしている業者です。
【正規業者と闇金業者の違い】
– | 正規業者 | 闇金業者 |
---|---|---|
金利 | 出資法の第5条を遵守して年率20.0%の上限を守っている。 | 出資法を無視するため、金利の上限がない。 |
取り立て | 貸金業法第21条を遵守して取り立て行為を行う。 | 法律を無視するため、取り立て行為に関するルールがない。 |
貸付上限 | 貸金業法の総量規制に定められた「年収の3分の1以上の貸付」はしない。 | 総量規制を無視するので、貸付の上限額がない。 |
闇金業者は法外な金利を適用したり、悪質な取り立て行為を行ったりするため、利用者の人生を破綻させるリスクがあります。絶対に闇金業者は利用しないようにしましょう。
闇金とかかわるとトラブルに
闇金業者と一度でも関わりを持つと、以下のようなトラブルに巻き込まれる恐れがあります。
・個人情報が詐欺や架空取引、身分証の違法発行などの犯罪に使われる。
・借りてもいないお金を勝手に口座に入金されて、強制的に融資を受けたことにされる(押し貸し)。
・自分だけでなく、家族や職場にも借金の取り立て行為が行われる。
・完済後でも自宅や携帯に借入の勧誘の連絡がある。
在籍確認を最小限にしてお金を借りるには
質屋を使う
在籍確認なしでお金を借りたいというのであれば、質屋の利用を検討してみましょう。
質屋なら、在籍確認なし・収入証明書不要・保証人不要でお金を借りることができます。
質屋は、利用者が持ち込んだ品物を担保にして融資を行う伝統的な金融機関です。
質屋では品物の担保価値によって融資を決めるので、利用者本人や勤務先情報に関する審査をすることはありません。
そのため、正社員やアルバイト・パートなどの雇用形態も関係ありませんし、専業主婦でも学生も無職でもお金を借りられます。ブラックリスト入りしている人でも問題ありません。
【質屋からお金を借りるときに必要な書類と品物】
身分証明書 | ・運転免許証 ・保険証 ・パスポート ・マイナンバーカードなど |
---|---|
担保にできる品物 | ・腕時計やバッグなどのブランド品 ・時計やジュエリーなどの貴金属 ・カメラやパソコンなどの電化製品 ・指輪やネックレスなどのアクセサリー |
質屋では身分証明書とともに担保にする物品を持ち込みます。
担保にできるのは高価な品物でなければならないことはなく「誰かが使う可能性があるもの」であれば基本的に何でもお金になります。
資格取得のための書籍や教材、オーディオ関連、パソコン周辺機器、携帯電話、スマートフォンなど様々な品物を担保にできます。
在籍確認の「電話連絡」なしで借りられる消費者金融
中小ではなく、大手の消費者金融であれば「電話連絡なしでお金を借りる」可能性のある業者があります。
たとえば、以下の3つについては、多くのネットユーザーが調査して回答を得ています。
アイフルは「職場の規定で個人名での電話は取り次がない」「土日なので会社に電話がつながらない」など、やむを得ない理由があるときに、書類による在籍確認を認めてもらえます。
プロミスは「申し込み完了後に相談」するのが原則です。
最も電話連絡なしの在籍確認に前向きなのはアコムと言われており、かなり高い確率で職場への電話連絡なしで在籍確認をしてもらえます。
急ぎの融資にも対応しているため、「緊急でお金が必要だが、職場へ電話してもらいたくない」というケースではアコムに申し込みしてみましょう。
また、SMBCモビットでは「Web完結申込」を利用することで勤務先への電話連絡を確実になくせます。
ただし、いくつかの条件を満たしている必要があります。
【SMBCモビットで在籍確認の電話連絡なしで申し込むには】
・三井住友銀行、三菱UFJ銀行、ゆうちょ銀行のいずれかの銀行口座を持っている。
・社会保険証または組合保険証を提出できる。
・本人確認書類として運転免許証またはパスポートを提出できる。
・収入証明書を提出できる。
中小消費者金融では在籍確認をなくせない
一方、中小消費者金融では電話連絡による在籍確認は必須です。
申込者の職場に担当者が直接電話で連絡する形で在籍確認をしますし、さらに書類によって確実にその職場で働いている実態を確認します。
中小消費者金融の審査は、大手の消費者金融と比較して申込者の返済能力を重視する傾向が強く、そのために審査はある意味で厳格に行われます。
中小の消費者金融を利用する人の多くは「ワケあり」の人です。
なかでも多いのは、信用情報に問題のある人です。
たとえば、債務整理をしたことのある人は、少なくとも5年間は消費者金融を利用できません。
法律上は「債務整理から5年以内に貸付してはならない」とはされておらず、あくまで業界のルールです。
大手では、信用情報に問題があった時点で審査に落としますが、中小消費者金融では信用情報の照会はするものの、それだけで審査落ちにはしません。
「すでに債務整理によって借金はキレイにしてあるが、個人信用情報機関にネガティブな情報が残っている人」に対して、もしきちんとした返済能力があればお金を貸すというのが中小消費者金融です。
そのため、返済能力の確認には慎重です。
その過程で、書類を確認して、さらに職場に電話を掛けて確実に勤務の実態を把握したうえで審査するのが中小消費者金融です。
絶対アウトな方法
闇金を使う
在籍確認なしでお金を借りたいからといって、闇金を使うのは厳禁です。
闇金業者からお金を借りた人は、利息制限法を超える金利で利息を請求されたり、悪質な取り立ての被害にあう可能性が高く、日常生活に悪影響があります。
2018年に金融庁が行った調査によると、闇金業者を使った人のうち約8割が「金利の負担が重かった」「悪質な取り立てが家にまで来るようになった」などの生活環境の悪化を訴えています。
アリバイ会社を使う
在籍確認を回避したいからといって、アリバイ会社を使うというのも厳禁です。
アリバイ会社は、水商売で働いている女性が実家に「ちゃんとしたところに勤めている」ことを装うための会社です。
いくつかのアリバイ会社は、「在籍確認の電話」にも対応できるとしていますが、こういった会社は消費者金融のほうではリストアップされており、在籍確認の連絡先として申告した時点で審査には落とされます。
闇金が在籍確認なしで融資できる理由
「ソフト闇金」に注意
ソフト闇金とは
ソフト闇金とは、「国や都道府県の認可を得ずに貸金業務を行っている違法業者」のひとつです。
いわゆる闇金との違いは、従来のような暴力的な取り立てを行わず、あくまで「ソフトに対応する」と宣伝しているところです。
通常の消費者金融や銀行からお金を借りることができない人をターゲットにして、「お金がないなら貸す」「信用情報に問題があっても貸す」などの勧誘文句で集客して、利用者を安心させてから法外な金利で貸付を行うものです。
また、「在籍確認なし」とうたっており、審査なしで融資していると言ってもいいような業者です。
違法な金利設定
ソフト闇金では、違法な金利の設定がされています。
貸金業者なら利息制限法という法律の範囲内で金利を設定しますが、ソフト闇金ではそういった法律は守りません。
良くあるのが、「金利20.0%」となっているのに、返済周期が10日や1週間であるというものです。
【闇金の金利設定の事例】
金利と周期 | 年率で計算すると |
---|---|
金利20.0%で周期が10日間 | 年率730.0% |
金利20.0%で周期が7日間 | 年率1042.3% |
利息制限法の上限金利が年率20.0%であることを考えると、いかに違法性が高いか分かるでしょう。
高額な利用手数料
ソフト闇金が良く使う手口が、「融資を受けるだけで利用手数料を徴収する」というものです。
たとえば、1万円を借入したときに、「利用手数料」としてあらかじめ2000円を差し引いた8000円しか貸さないといった手法です。
借りたお金は1万円として、そこに金利を課します。1万円を借りたはずなのに、手元には8000円しか渡らず、そこに法外な金利を掛けられます。
厳しい取り立て行為
ソフト闇金は「取り立てが厳しくない」というのが謳い文句となっていますが、実際には取り立ては違法性の高いものです。
遅延や延滞を起こした利用者に対して、昼夜問わず毎日電話したり、自宅に押しかけたりします。さらに、個人情報を横流しされて、勝手に銀行の口座にお金を振り込んで「押し貸し」したりもします。
「在籍確認なし」でも絶対利用しない
「在籍確認なし」という宣伝に釣られてソフト闇金を利用してしまうと、一生にわたって苦しめられます。
いったん個人情報が違法業者の手に渡ると、それを使って何度でも悪質な業者が近寄ってきます。
難しいのは、ソフト闇金は正規の業者のフリをするのが上手いという点です。
中小消費者金融よりも立派なサイトを立ち上げていたり、逆に中小消費者金融には闇金のような怪しいサイトで運営されていたりするところがあります。
公式サイトに表立って「在籍確認はしません」とうたっている業者は100%闇金です。
というのも、正規の業者であれば形は違っても「在籍確認は必ずする」からです。
アコムのように書類だけで在籍確認にするという業者は存在しますが「在籍確認がない」ことはあり得ません。
闇金に良くある「在籍確認なし」ですが、これ以外にも闇金は以下のような宣伝文句を使います。
「審査なし」
「100%融資します」
「ブラックでもOK」
「未成年でも貸します」
「債務整理中でも融資できます」
「生活保護でも貸します」
このような文句が並んでいる業者は闇金ですので、注意しましょう。
正規の業者を利用すること
ソフト闇金の多くは、実際に「自分たちはソフト闇金です」と公式サイトにも記載しています。
名称が「○○ソフト闇金」などとなっているので分かりやすく闇金と認識できます。
ただ、名前を読んだだけでは、そうとは分からない闇金業者も存在します。
そういうときには、「貸金業登録番号」を確認してみましょう。
これは貸金業をする者が「貸金業法」に基づいて内閣総理大臣または都道府県知事の登録を受けた際に発行される番号のことです。
・財務局登録:「○○財務局 第~号」
ただし、ソフト闇金のなかには、「正規の業者の成りすまし」も多くあります。
金融庁の「登録貸金業情報検索入力ページ」に貸金業登録番号を入力して確認してみましょう。
中小消費者金融でも正規の業者なら、貸金業登録番号で確かにその名称で住所もその通りの業者が存在します。
こういった業者なら、審査は厳しくない可能性があります。
というのも、中小消費者金融は「大手の金融機関では審査に通らない人」をターゲットにしているからです。
知名度は低いものの、貸金業登録番号を持っていれば立派に正規の業者です。
そういった業者で在籍確認について相談してみましょう。
在籍確認の電話連絡のない中小消費者金融
アムザ
大手の審査には自信はないが、かといって中小消費者金融で必ず在籍確認があるというのも困るという人も多いでしょう。
すでに借入件数が多かったり、債務整理経験があってブラックリスト入りしているが借入が必要になっている人で、勤務先への在籍確認の電話連絡は避けたいというときに役立つのが、福岡にあるアムザという中小の消費者金融です。
福岡県福岡市に店舗を構える業者ですが、全国から申し込みが可能です。
信用力のない人にも、勤務先確認の電話なしで貸し出ししています。
ただし、必要書類が非常に多いので、あらかじめ確認しておきましょう。
・アムザの概要
金利 | 上限20.0% |
---|---|
限度額 | 1万円~100万円 |
融資スピード | 最短即日 |
申込条件 | 20歳以上で収入があること |
必要書類 | ・本人確認書類 ・住居を証明する書類(賃貸契約書など) ・収入証明書 ・通帳 ・公共料金の請求書など2通 ・印鑑 |
提出するものが非常に多く煩雑ですが、用意に時間がかかるものはありません。
審査にあたって在籍確認の電話連絡がなく、来店なしで郵送物もなしの契約も可能です。
ネットの口コミ情報では、自己破産5年以内で審査に通過したという事例も報告されています。
提出する書類で珍しいのが「住居を証明する書類」ですが、賃貸契約書の他、固定資産税の納税通知書などでも問題ありません。不明な点は直接アムザに問い合わせしてみましょう、
キャネット
審査基準が緩めで、さらに在籍確認の電話連絡なしで借りられたという情報が多いのが、北海道を中心に展開する中小消費者金融の「キャネット」です。
同名のグループ会社が近畿地方などに存在しますが、そちらは原則的に在籍確認の電話連絡はあります。
北海道キャネットに問い合わせをしたネットユーザーによると、「在籍確認の電話は申込者次第だが、たいていの場合は掛けない」という回答を得たとのことです。
100%ないとは言えないが、かなり危ないケースでない限り電話はしないと考えて良いでしょう。
・キャネットの概要
金利 | 上限20.0% |
---|---|
限度額 | 5万円~50万円 |
融資スピード | 最短即日 |
申込条件 | 20歳以上で収入があること |
必要書類 |
・本人確認書類 ・収入証明書 |
在籍確認の電話は原則的にせず、債務整理経験者でも契約可能です。
ただ、北海道キャネットは近畿地方・九州地方・東北地方に在住している人は申し込めません。
道外からの申し込みを受け付けているのは「札幌支店」で、そちらへ連絡してみましょう。
また、審査次第では「保証人の設定を条件に審査通過」という結果が出ることがあります。
中小消費者金融なら在籍確認なしで借りられる?まとめ
中小消費者金融とはいっても、必ず在籍確認はあります。
むしろ、中小のほうが電話連絡による在籍確認にこだわる傾向があります。
もし「在籍確認なし」という業者があったら闇金の可能性が高いので注意しましょう。