ビジネスローンで審査が甘いのはどこ?審査通過のポイントと注意点
ビジネスローンを利用しようとする際に「できるだけ融資を受けやすい(審査が甘い)ビジネスローンを探したい」と考える人もいるでしょう。
審査が甘いビジネスローンは、本当に存在するのでしょうか?
今回は「審査が甘いビジネスローンはあるのか?」「柔軟に審査を受けられる金融機関はどこか」といった点を見ていきましょう。
このページの概要
ビジネスローンの業態
ひとくちに「ビジネスローン」といっても、取り扱っている金融機関はさまざまです。
主に以下のような金融機関で取り扱われています。
- 都市銀行(メガバンク)
- 地方銀行
- ネット銀行
- 信用金庫
- 消費者金融
- 信販会社
一般的にみて金利が低い金融機関としては「メガバンク」「ネット銀行」次いで「地方銀行」が挙げられます。
ただし、金利が低い金融機関ほど、審査が厳しくなります。
これは万が一貸し倒れが起こった場合に、銀行の損失が大きくなるためです。
一方で、消費者金融や信販会社等の「ノンバンク」は比較的柔軟な審査が期待できます。
その代わり銀行の審査を通過できなかった企業等が集まることで貸し倒れのリスクが高まり、金利が高くなります。
これは多くの利息によって万が一貸し倒れした際の損失をカバーするためです。
ビジネスローンのタイプ
ひとくちに「ビジネスローン」といっても、以下のように2種類に分かれます。
- 極度額型
- 証書型
極度額型
極度額型は「ローンカード型」ともいわれており、個人が借りるローンでいえば「カードローン」にあたる融資方法です。
契約時に利用限度額が設定され、利用限度額が無くなるまで何度でも追加で借入れることができます。
追加の借り入れの際にも、新たに申し込んだり審査を受けたりする必要はありません。
限度額が0になれば追加の借り入れができなくなりますが、返済することで限度額が復活してまた借りられるようになります。
逆に、何度でも借り入れることができてしまうのがネックです。
貸し倒れになるリスクは証書型よりも相対的に大きくなるため、証書型よりも比較的金利が高い傾向にあります。
証書型
一般的なローンでいえば「フリーローン」「目的別ローン」と同じ方法のローンです。
契約時に一括で資金を借入し、あとは返済するだけというシンプルなビジネスローンといえます。
追加での借り入れには対応していないため、もう一度借り入れる場合はイチから申し込んで審査を通過する必要があります。
その代わり、毎月の返済によって借入残高が確実に減っていきます。毎月の返済額もある程度一定のため、返済計画が立てやすい点がメリットです。
審査が甘いと断言できるビジネスローンは存在しない
上記の金融機関を比較すると、ノンバンクの消費者金融に関しては「審査が甘い」といわれることがあります。
最短即日のスピード融資を実現しているため、審査に時間がかかる銀行などに比べて「甘い」と感じるかもしれません。
しかし、ノンバンクの審査がスピーディなのは「スコアリング審査」で機械が自動的に審査を行うためです。
銀行のように面談による審査が省略されることでスピーディな融資を実現しています。
決して審査が甘いから結果が早く出るわけではなりません。
法人や個人事業主が作成した申込書類のデータを機械的に照合するため、不備やマイナスポイントがあれば審査を通過できないのは銀行も消費者金融も同じです。
スピーディに審査を受けられるといっても「過去に返済の長期延滞があっても融資を受けられる」「赤字でも融資を受けられる」というわけではないのです。
「必ず審査を通過できる」といった「甘い審査」を強調するローンがあるとすれば、いわゆる闇金です。
柔軟な審査を期待できるビジネスローンの見分け方
甘い審査を期待することはできませんが、比較的柔軟に審査を受け付けてくれる業者を探すことは可能です。
少しでも審査を通過する可能性を上げたい人は、以下の特徴を持つ金融機関を探しましょう。
- 上限金利が高い金融機関
- ビジネスローンの専門業者
- 無担保・無保証人でも借りられる
上限金利が高い金融機関
審査が柔軟に行われる業者を探している人は、上限金利が高く設定されているビジネスローンを選択しましょう。
貸し倒れのリスクに関して「金利を高くして多くの利息を受け取る」ことでカバーしているため、比較的柔軟な審査を期待できます。
銀行のビジネスローンの最大金利が9.0~15.0%程度、消費者金融系列のビジネスローンは年18.0%であることを考えると、消費者金融の方が柔軟な融資が期待できるでしょう。
ビジネスローンの専門業者
ビジネスローンを展開している企業は大きく分けて以下の2種類に分かれます。
- 消費者向けと事業者向けの両方を提供している金融機関
- 事業者向けローン専門の業者
選択するのであれば、事業者ローン専門の業者を選択すると良いでしょう。
無担保・無保証人でも申し込める
担保や保証人を求められないビジネスローンを検討することも重要です。
申し込み時点で担保や保証人を不要にしているということは、前向きに審査を行ってくれる可能性があることが考えられます。
担保がない以上は「本人の信用」が全てですから、返済能力さえあれば融資を受けられる可能性はあります。
銀行の事業融資に落ちたとしても、銀行のビジネスローンに通過できる可能性はあるでしょう。
ビジネスローン通過のポイント
借入希望額を減らす
審査の可否は、借入希望する金額によっても影響されます。
全く実績のない事業者が1,000万円を希望するのと100万円を希望するのでは、どちらが厳しく審査されるのかは一目瞭然です。
特に、返済実績がない新規での申し込む際は、必要最小限の金額を申し込むことを意識してください。
少額返済の実績を積むことで、少しずつ金融機関から信用を得ることができます。
実績と信頼関係を積み上げたあと、大きな事業にチャレンジする時に数百万円単位の融資を受けられる可能性が出てきます。
スコアリング審査をクリアできるようにする
ビジネスローンの審査では、以下のような審査ポイントがあります。
- 業歴が1年以上あるか
- 決算は黒字か
- 金融事故は起こしていないか
どれだけ業績が素晴らしくても、1年以上の業歴がない(青色申告書や決算書がない)場合は融資を受けられません。その場合は、確定申告や決算を経ることで融資を受けられるようになります。
上記の条件をクリアできるように、日々の業務を行うことが融資を受けられる近道です。
それだけ資金繰りに苦労していても「闇金」はNG
資金繰りに苦労している時、銀行や消費者金融のビジネスローンの審査を通過できない場合は藁にもすがる思いで中小の消費者金融を探すことになるでしょう。
そうやって融資をしてくれる金融機関を探しているとき「絶対に融資」「審査不要」という広告を見つけることがあるかもしれません。
これは金融庁に登録されていない、いわゆる「闇金(やみきん)」です。正規の金融機関で融資を受けるためには審査を通過する必要があり、「絶対に通過できる」とは断言できません。
どれだけ資金繰りに苦労していても、このような闇金には絶対に手を出さないでください。
闇金の見極め方
融資を受けようとしている金融機関が闇金かどうかを見極める方法があります。
正規の金融機関は金融庁の「登録貸金業者検索サービス」に登録されています。
下記のサイトの入力フォームに消費者金融の会社名を入力することで、正規の消費者金融であれば検索結果に企業名が表示されます。
何も表示されない場合は、金融庁に登録されていない闇金ということです。
柔軟な審査が期待できるおすすめのビジネスローン3選
柔軟な審査が期待できるのは、主に消費者金融など「ノンバンク」の金融機関です。代表的な貸金業者を紹介します。
アイフルビジネスファイナンス
消費者金融「アイフル」の子会社が提供するビジネスローンです。
資金の使途は制限がないため、事業資金の範囲内で自由に利用ができます。申し込み~審査まで来店不要で、来店に時間を割けない多忙な人であっても融資を受けることが可能です。
全国のATMが利用可能なため、どこでビジネスをしても融資を受けられます。
アイフルビジネスファイナンス | |
利用できる人 | 申込み時年齢が満20~満69歳までの法人または個人事業主 |
融資限度額 | 1~1,000万円※新規取引時は上限500万円 |
金利 | 年5.0~18.0% |
返済期間 | 最長8年4ヶ月(100回以内) |
オリックス「VIPローンカードBUSINESS」
法人の経営者・個人事業主のどちらでも利用できるビジネスローンです。
最短即日のスピード融資ができるのがメリットで、審査時間は最短60分です。14:30までに手続きが完了すれば、その日に融資を受けることもできます。
オリックス「VIPローンカードBUSINESS」 | |
利用できる人 | 20歳~69歳までの方で、以下のいずれかに該当する方。 ・ 業歴1年以上の個人事業主の方。 ・ 法人格を有する事業の代表者の方(例:○○株式会社、△△有限会社を経営する方)。 |
融資限度額 | 最高500万円 |
金利 | 年6.0~17.8% |
返済期間 |
|
ビジネスパートナー「スモールビジネスローン」
来店不要で契約できる無担保ビジネスローンです。郵送で手続きが完了するため、店舗に赴く必要は一切ありません。全国どこからでも気軽に申し込みできます。
手数料も不要な点もメリットです。繰り上げ返済や事務手数料は不要であり、純粋に「借入金額+利息」を好きなタイミングで返済していけます。
ビジネスパートナー「スモールビジネスローン」 | |
利用できる人 | 法人または個人事業主 |
融資限度額 | 50~500万円 |
金利 | 年9.98~18.0% |
返済期間 | 最長5年(60回以内) |
どうしてもビジネスローンで融資を受けられない場合
個人事業主でも法人でも、どうしてもビジネスローンの審査を通過できないことがあります。審査を柔軟に行ってくれる「ノンバンク」であっても、61日以上の返済遅れを過去に発生させた「ブラック」の人に融資することはできません。
「開業1年未満」など スコアリングの条件に満たない場合も同様です。
その場合でも、無担保で融資を受けることは可能です。
代表的な手段は「ファクタリング」が挙げられます。
ファクタリングとは、売掛金(債権)をファクタリング会社に売却して現金に換える方法のことです。
借金をするわけではなく、売掛金という「資産」を売却するため厳格な審査は必要ありません。申し込んだ当日に現金を手に入れられる可能性があります。
事業の健全性は求められないため、仮に「事業が赤字」「債務超過」「信用ブラック」といった状態の人であってもお金を得ることが可能です。
ただしデメリットもある点に注意が必要です。
まず、売掛金を持っていないとそもそも取引ができません。
また、利用には一定の手数料を支払うことも必要です。
スピーディに融資を受けられる代わりに、売却時には10~20%の手数料が差し引かれます。
100万円分の債権を売却する場合は、実際に手にできるのは80~90万円ということです。
売掛金の満額を手に入れることはできない点は覚えておきましょう。
誰でも利用できる制度ではありませんが、売掛金を持っていて「今すぐお金に換えたい」と思う場合には検討ができる制度です。
ビジネスローンで審査が甘いのはどこ?審査通過のポイントと注意点 まとめ
結論としては「審査が甘い」と断言できる金融機関は存在しません。
消費者金融などのビジネスローンが即日融資できるのは審査が甘いのではなく、「スコアリング審査」で瞬時に結果が出るためです。
消費者金融などのノンバンクであっても過去に返済遅れなどの金融事故を起こした場合は融資を受けられません。
即日融資ができる=ブラックでも融資を受けられるわけではない、ということです。
審査が甘い金融機関を探すことよりも、審査を通るポイントを押さえて準備を進めることを意識しましょう。