アコムATMを利用するときの営業時間・手数料・利用単位の詳細

アコムでは「ローン専用カード」が発行され、借りるときにも返すときにもATMが利用できます。
私たちの身近にはさまざまな場所にATMがあります。デパート、ショッピングモール、駅、スーパー、そして便利なコンビニ。ATMを活用するとアコムは借り入れも返済も、もっともっと便利になります。
ここではアコムで利用ができるATMを賢く便利に利用する方法について詳しく解説していきます。
このページの概要
アコムで使えるアコムATMとコンビニATM、提携ATMの手数料一覧
アコムで利用できるATMは大きく分けると3つあります。
- アコムATM
- アコムの提携コンビニATM
- アコムの提携銀行ATM
利用可能な営業時間や利用手数料が異なります。
ATM | 手数料 | 営業時間 |
---|---|---|
アコムATM | 無料 | 24時間 |
三菱UFJ銀行 | 1万円以下108円 1万円超216円 |
7時~21時 |
セブン銀行 | 24時間 | |
E-net | 24時間 | |
ローソンATM | 24時間 | |
イオン銀行 | 24時間 | |
北海道銀行 | 7時~21時 | |
北陸銀行 | 8時~21時 | |
東京スター銀行 | 8時~21時 | |
八十二銀行 | 平日7時~23時 土日祝日8時~21時 |
|
第三銀行 | 8時~21時 | |
広島銀行 | 平日8時~21時 土日祝日8時~19時 |
|
西日本シティ銀行 | 平日8時45分~23時 土日祝日8時~21時 |
|
福岡銀行 | 平日7時~23時 土日祝日7時~21時 |
|
親和銀行 | 平日7時~23時 土日祝日7時~21時 |
|
熊本銀行 | 平日7時~23時 土日祝日7時~21時 |
|
クレディセゾン | 設置店舗営業時間内 |
アコムでは手数料無料で利用ができるATMはアコムATMのみです。
コンビニATMは24時間いつでも利用ができますが、緊急の借り入れなどに便利なものであり、毎月の返済に利用するには手数料が気になります。

24時間利用手数料無料で利用ができるアコムATM
【アコムATMの3つの特徴】
- 24時間営業
- 利用手数料無料
- 千円単位の利用
全国のアコム店舗や、むじんくん(自動契約機)に設置されているATMでは借り入れや返済ができます。24時間営業で、手数料も無料。年中無休でいつでも利用ができます。
2015年時点でアコムATM設置数は1112台、大手のプロミスが1157台、アイフルが483台となっているため非常に多い台数が設置されていることがわかります。
アコムATMの利用方法・借り入れの場合
- アコムのローンカードをATMに入れる
- 暗証番号(4桁)を入力
- 画面に表示されるメニューから「ご融資」を選択
- 利用金額を入力(千円単位で可能)
- 明細書とローンカードを受け取る
- 現金を受け取る
アコムATMの利用方法・返済の場合
- アコムのローンカードをATMに入れる
- 暗証番号(4桁)を入力
- 画面に表示されるメニューから「ご返済」を選択
- 現金を入れる
- 明細書とカードを受け取る
アコムATMではカードレスキャッシングの方法がないため、ローンカードが必ず必要になります。手数料無料で、千円単位での借り入れ、返済ができます。
必要以上に借り入れることを防ぎ、少しでも多くの返済ができるのはアコムATMのメリットです。
アコムATMでできること
- 返済
- 借り入れ
- 残高照会
- 暗証番号変更
多くのことができるわけではありませんが、一般的なATMと同じ使い方です。
アコムATMで発行される明細書
詳細な明細書が発行されるのはアコムATMの特徴です。提携ATMでは簡易的な明細書が発行されます。
※セブン銀行ATMも詳細な利用明細書が発行されます。明細書で自分の借り入れ状況を確認し、返済計画に役立てることができます。
【借り入れ時のアコムATM明細書】
①借り入れの時には「ご融資」と記載
②今回借りた金額
③無利息残高やATM利用手数料など
※無利息残高とは残高が1000円未満になったとき利息も支払期限もない残高
④現在の借入残高
⑤借り入れ可能な額
⑥次回返済日
⑦次回の最小返済額
⑧現在適用されている金利
⑨遅延損害金が発生している場合に記載される
⑩約定日返済か35日ごと返済か期日設定
⑪全額返済までの月に一度返済した場合の回数
⑫毎回の最小返済額
⑬全額返済までの総返済額
⑭最小返済額で返済した場合の全額返済予定にあたる完済期日
⑮現在適用されている返済方式
【返済時のアコムATM明細書】
①返済の時には「ご返済」と記載
②今回返済した金額
③今回返済したうち、元金に充当された額
④今回返済したうち、利息に充当された額
⑤今回返済したうち、遅延損害金に充当された額
⑥今回返済したうち、無利息残高やATM手数料に充当された額
※詳細は⑬⑭に記載される
⑦現在の借入残高
⑧借り入れ可能な額
⑨次回返済期日
⑩次回最小返済金額
⑪直近に借り入れをした日
⑫直近の借り入れ後の残高
⑬無利息残高がある場合記載
⑭前回の返済後から今回の返済までの間に使った提携ATM利用手数料など
アコムで利用できるコンビニATM
利用手数料はかかるものの、やはり24時間いつでも利用ができるコンビニATMは非常に便利なものです。
毎月の返済に使うには手数料が負担になりますが、緊急時の借り入れにあわてる必要がありません。
【アコムで利用ができるコンビニATM】
- セブン銀行
- コンビニATM E-net
- ローソンATM
全国の主要コンビニで利用ができます。
セブン銀行ATMならアコムの借り入れも返済金額を千円単位にできる
提携ATMの中でもセブン銀行ATMでは千円単位の利用ができ、さらにアコムATMと同じように詳細な明細書が発行されます。
【セブン銀行ATMでの借り入れ方法】
- アコムローンカードをセブン銀行ATMに入れる
- 画面に表示される希望の取引の中から「ご出金(借入)」を選択
- アコムでの4桁の暗証番号を入力
- 借入額を入力して確認を押す
- 明細書とカードを受け取る
- 紙幣を受け取る
【セブン銀行ATMでの返済方法】
- アコムローンカードをセブン銀行ATMに入れる
- 画面に表示される希望の取引の中から「ご入金(返済)」を選択
- アコムでの4桁の暗証番号を入力
- 希望の返済取引で「カードローン」を選択
- 紙幣を入れる
- 入金額を確認
- 明細書とカードを受け取る

アコムATM利用時のよくある質問
アコムのATMを利用するときに不安やトラブルがあった際によくある質問をまとめました。参考にご覧ください。
アコムATM、提携ATMを利用するときの暗証番号を忘れたとき
電話での問い合わせ
平日9時~18時までの受付時間になりますが、アコム総合カードローンデスク(0120-629-215)に問い合わせることができます。
自動契約機
お近くにある自動契約機(むじんくん)で暗証番号の変更手続きができます。本人確認書類を持参します。
アコムATMから完済をするときに1000円未満の端数が出たとき
提携ATMは一万円単位の利用となりますが、アコムATMでは千円単位の利用ができます。しかし、完済するときに1000円未満の端数が発生することがあります。
アコムATMでは千円未満の入金はできないため、インターネット返済を活用しましょう。銀行振込では振り込み手数料が発生し、店頭窓口では平日の10時から18時までの営業時間となります。

アコムカードを紛失して再発行をしたいとき
万が一アコムカードを紛失した場合の対応の流れをみてみましょう。
- アコムフリーコール(0120-629-215)に連絡をしてカードの利用停止
- お近くの警察署に紛失届け
- 再発行の手続き

再発行をするためには3つの方法があります。
- 自動契約機
- 店頭窓口
- 郵送
いずれも本人確認書類が必要です。
アコムローンカードの再発行には手数料324円がかかります。
アコムATMの場所はアプリで検索できる
現在の場所から最も近いアコムで利用できるATMはアコムから検索ができます。
使い方は非常に簡単で、希望の検索方法をタップするだけです。
まだまだアプリでの活用方法は少なく、アプリから振込キャッシングの手続きをしたりということはできません。アコムの公式ホームページでもATM検索ができます。
まとめ
アコムでは利用手数料無料で借入や返済ができるのはアコムATMのみです。
24時間営業であること、千円単位で利用ができるなどもメリットはありますが、いつでも気軽に立ち寄れるほど多いかといえばそうでもありません。
緊急時の借入にはコンビニATMも24時間で便利に使えますが、普段の返済には口座引き落としやインターネット返済など手数料無料の方法を活用していきましょう。