お金借りるならどこがいい?現役FPが教える【お金借りるトリセツ】

「お金借りるならどこがいい?」といったお金借りる事に関する口コミサイトや、Yahoo!知恵袋で特に多いお金借りる質問に対して、”お金借りるトリセツ”では現役FPの私が実際に調べた内容を基に監修しております。
これからお金を借りたいと考えている方は、どこからお金を借りることがおすすめなのか?ご参考ください。
このページの概要
- 1 お金借りるならどこがいい?
- 2 審査に通らないなら独自審査の中小消費者金融
- 3 即日で今すぐお金を借りるには?2通りのお金の借り方
- 4 低金利でお金借りるなら銀行カードローン
- 5 金融機関などからお金を借りる方法
- 5.1 すでにキャッシング枠があるならクレジットカードでキャッシング
- 5.2 目的に合わせた借入なら銀行フリーローンがおすすめ
- 5.3 ろうきんならカードローンより低金利で多種類のローンあり
- 5.4 共済組合なら超低金利でお金を借りれる
- 5.5 ビジネスローンで即日お金を借りる
- 5.6 おまとめローンでお金を借りるための3つの最低条件
- 5.7 利息を減らすならカードローン借り換えを検討する
- 5.8 PayPay(ペイペイ)のミニアプリ「お金を借りる」は100日間無利息
- 5.9 LINEポケットマネーならLINE上で面倒な手続きもなくお金を借りれる
- 5.10 スマホアプリでお金借りる全ての手続きが完結できる
- 5.11 バンドルカードなら後払いを前提にすぐにお金を前借りできる
- 6 自身の貯金や財産を元にお金を借りる方法
- 7 公的融資等を利用してお金を借りる方法
- 8 生活再生のためのお金を借りる方法
- 9 人からお金を借りる方法
- 10 お金を集める方法
- 11 そのほか困ったときにお金を借りる方法
- 12 学生がお金借りるための4つの方法
- 13 無職の人がお金を借りるには?無職の状態によって違うお金の借り方
- 14 職種別お金を借りる方法
- 14.1 未成年者がお金を借りる手段は限られている
- 14.2 専業主婦でもお金を借りたい場合は銀行カードローン
- 14.3 ニートでもお金を借りられる可能性がある3つの方法
- 14.4 年金受給者がお金を借りるには
- 14.5 母子家庭で利用できる母子父子寡婦福祉資金貸付金
- 14.6 派遣社員がお金を借りる際の注意点は在籍確認
- 14.7 水商売でも毎月の収入があればカードローン申し込みは可能
- 14.8 自衛隊員がお金借りるなら共済組合に相談を
- 14.9 留学資金が貯金で難しい時は奨学金や教育ローンでお金を借りる
- 14.10 外国人は永住権を持っていればお金を借りられる可能性が高い
- 14.11 生活保護受給者がお金を借りるには公的融資制度
- 14.12 個人事業主、自営業者がお金を借りる4つの方法
- 14.13 転職前、転職中、転職後にお金を借りる方法は違う
- 15 地域別お金を借りれる場所
- 16 お金を借りる際に良くある質問
お金借りるならどこがいい?
これからお金を借りたいとき、「お金を借りるならどこがいいか?」という点がはじめに気になるポイントと言えます。
私の経験上、お金を借りる際に良く聞かれるポイントを大きく3つに分類すると、「即日」「低金利」「口コミ」といった点を特に気にされる方が多い印象です。心理状況を紐解くと…
②「低金利」…お金を借りるときに生じる利息はできるだけ支払いたくない!
③「口コミ」…お金を借りる評判が良くて安心できる金融機関からお金を借りたい!
お金を借りたい方は、上記3点の悩みが多い印象です。
上記を踏まえて、短期的にお金借りるならどこがいいか?と考えたとき、次の5つのポイントをクリアしている金融機関から借入先を選ぶことをおすすめしています。
- 即日融資可能で融資まで最短60分以内
- 低金利もしくは無利息期間がある
- CMで見聞きする大手消費者金融で安心安全
- 申し込みから融資までスマホで完結する
- 借入も返済もネットバンキングやコンビニでできること
急ぎでお金を借りたい場合は、手続きが簡単ですぐに借りれるカードローンをおすすめしますが、低金利な銀行カードローンでは現在即日融資を行なっておりません。

消費者金融 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|---|---|
実質年率 | 4.5%〜17.8% | 3.0%〜18.0% | 4.5%〜18.0% | 3.0%〜18.0% | 3.0%〜18.0% |
限度額 | 500万円 | 800万円 | 500万円 | 800万円 | 800万円 |
審査時間 | 最短30分 | 最短30分 | 最短15秒 | 最短30分 | 最短30分 |
融資時間 | 最短1時間融資 | 最短1時間融資 | 最短60分 融資も可能 |
最短即日融資※ | 最短即日融資 |
WEB完結 | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ |
アプリローン | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ |
無利息期間 | 30日間 | 30日間 | 30日間 60日間 180日間 |
なし | 30日間 |
公式サイト | プロミス | アコム | レイクALSA | SMBCモビット | アイフル |
※申込の曜日、時間帯によって、翌日以降の取り扱いとなる場合があります。
【プロミス】24時間最短10秒振込も可能!顧客満足度の高さNo. 1
全国展開をしているSMBCグループのSMBCコンシューマーファイナンスのプロミス。消費者金融の最大手です。インターネットで申し込みを行い、融資までは最短1時間。土日祝日の即日融資も可能です。
私が実際に申し込みをしたときには土曜日の夕方近い時間でしたが、インターネットで申し込み後、審査結果を30分ほどで受け取り、自動契約機に移動してその場で契約とカードの発行、そして併設されているATMから借り入れをするまであわせても1時間ほどでした。
土日祝日問わず24時間最短10秒振込も可能な金融機関が最多!
振込融資の場合、プロミスでは土日祝日も含めて24時間振込可能な金融機関が200以上と非常に多いです。プロミスとアコムのどちらを選んだらいいかと悩む方は多いですが、大きな違いは、24時間振込キャッシングに対応している銀行口座です。
振込時間 | 土日祝日も24時間振込キャッシング対応銀行 | |
---|---|---|
プロミス | 最短10秒 | 三井住友銀行、ジャパンネット銀行をはじめとした 全国約200の金融機関 |
アコム | 最短1分 | 楽天銀行 (三菱UFJ銀行、ゆうちょ銀行、三井住友銀行、みずほ銀行は 火曜〜金曜0:10〜23:49受付完了から1分など) |
プロミスの無利息期間は無駄がない!
プロミスでは、無利息期間についてもアコムやアイフルなどと違いがあります。プロミス以外では無利息期間は「契約日の翌日」からとなりますが、プロミスでは「初回利用日翌日」からとなります。
すぐにお金を借りずにとりあえず契約だけしていた場合であっても、プロミスであれば無利息期間サービスを30日間分きっちり受けることができるのです。
無利息期間 | 無利息となる期間 | |
---|---|---|
プロミス | 30日間 | 初回出金日の翌日から |
アコム | 30日間 | 契約日の翌日から |
レイクALSA | 30、60、180日間 | 契約日の翌日から |
SMBCモビット | なし | |
アイフル | 30日間 | 契約日の翌日から |

【アコム】最も知名度が高く新規申込者数3年連続トップ
- 知名度が高く新規の申込者数が最も多い!
- 楽天銀行なら24時間最短1分振込融資
アコムも大手消費者金融のひとつ。ネット申し込みや全国展開をしている自動契約機を使って土日祝日でも最短即日融資が可能です。
アコムでももちろん在籍確認が必須事項です。そのため在籍が確認できない間は融資が行われませんが、緊急にお金が必要な場合には融資額の一部を在籍確認前に利用可能にしてくれます。
新規申込者数は3年連続TOP!最も選ばれている消費者金融
アコムがおすすめなのは、最も知名度高く新規申込者数も多いから。データを公表している大手消費者金融3社で比較しても、新規申込者数はここ3年連続トップです。「はじめてのアコム」のキャッチフレーズは伊達じゃありませんね。
新規申込者数 | 2017年4月 〜2018年3月 |
2018年4月 〜2019年3月 |
2019年4月 〜2020年3月 |
---|---|---|---|
アコム | 539,919人 | 579,116人 | 601,192人 |
プロミス | 496,263人 | 560,033人 | 580,931人 |
アイフル | 433,016人 | 440,479人 | 471,714人 |
参考:アコム「データブック」、SMBCコンシューマーファイナンス「月次データ」、アイフル「月次データ」 より
利便性においてはプロミスにやや劣る点も…
その他、アコムで注意したいのがカードレス非対応という点です。アコムで自宅にカードを郵送してほしくない場合には、店頭窓口または自動契約機でカードを発行する必要があります。
またアコムのアプリはリニューアルにより格段に使い勝手がよくなりましたが、プロミスのアプリローンのように申込から全てがアプリで完結するものではありません。

【レイクALSA】5万円以下でお金借りるなら180日間特典がおすすめ
- Webで申込むと60日間無利息
- お借入れ額5万円まで180日間無利息
新生フィナンシャルグループのレイクALSAは、土日祝日でも提携先の新生銀行レイク自動契約コーナーでカード発行をすれば最短即日融資が可能です。
来店せずにWeb契約の場合でも、21時(日曜日は18時)までのご契約手続き完了(審査・必要書類の確認含む)で、当日中の振込みが可能です。
※一部金融機関および、メンテナンス時間等を除きます。
※審査により希望に添えない場合もあります。
※初めてご利用の方への当日融資は8~22時(毎月第3日曜日は8~19時)となってます。
カードローン業界最長の無利息期間はレイクALSAだけ!
5万円以内の借り入れなら180日間は利息を支払うことなくゆっくりと返済ができます。カードローン業界最長の無利息期間、これがレイクALSAの最大の魅力です。
銀行カードローンは「低金利」と言われますが、「無利息」はその間利息0円な訳ですから、どちらがお得かわかりますよね。他の大手消費者金融でも30日間無利息はありますが、少額借り入れの場合にはレイクALSAの180日間特典のほうがお得になります。
Web申込限定で60日間特典あり!
なお、現在レイクALSAでは「Web申込み限定で60日間特典」がありますが、30日間特典と比べた場合はすべてにおいて60日間特典の方がよいです。
つまり、無利息期間で選ぶなら圧倒的にレイクALSAがおトクです。
レイクALSAの無利息サービス条件
※新生フィナンシャルで初めてご契約いただいた方のみが対象となります。※上記無利息はいずれも契約額1万円~200万円までの方。※60日間無利息はWebで申込んだ方限定。※30日間無利息、60日間無利息、180日間無利息の併用は不可。※ご契約額が200万超の方は30日無利息のみになります。※無利息期間終了後は通常金利適用となります。
レイクALSAの商品概要(貸付条件・利息について)
【融資額】1万円~500万円【貸付利率(実質年率)】4.5%~18.0%※貸付利率は契約額および利用残高に応じて異なります。【利用対象】満20歳~70歳(国内居住の方、日本の永住権を取得されている方、ご自分のメールアドレスをお持ちの方)【遅延損害金(年率)】20.0%【返済方式】残高スライドリボルビング方式・元利定額リボルビング方式【返済期間・回数】最長8年・最大96回(ただしカードローンは最長5年・1回~60回)※融資枠の範囲内での追加借入や繰上返済により、返済期間・回数は借入れ及び返済計画に応じて変動します。【必要書類】運転免許証等※収入証明(契約額に応じて新生フィナンシャルが必要とする場合)【担保・保証人】不要【商号】新生フィナンシャル株式会社【貸金業登録番号】関東財務局長(9) 第01024号 日本貸金業協会会員第000003号

【SMBCモビット】最も家族にバレる可能性の少ないキャッシング
- WEB完結は電話連絡・郵送物なし
在籍確認の電話を回避できるのはモビットだけ!
SMBCモビットには通常のカード申込のほか、「WEB完結申込」があります。このSMBCモビットWEB完結の一番のメリットはカードを受け取るための郵送物の送付や勤務先への在籍確認の電話がないこと。
WEB完結自体は他社にもありますが、WEB完結で申し込めば電話連絡が無くなる、つまり在籍確認の電話を回避できると公式に名言しているのはモビットだけです。
通常は申し込みをすると在籍確認のために勤務先に電話がかかりますし、カードを受け取るための郵送物が自宅に届きます。しかし、SMBCモビットのWEB完結にはそれらがないため最も家族にバレる可能性が少ないと言えます。
WEB完結を利用するためには条件があります。
また、SMBCモビットのWEB完結で申し込むためには
- 本人確認書類
- 収入証明できる書類
- 勤め先を確認できる書類2つ
と必要書類が多いのですが、電話連絡なし・郵送物なしなのでキャッシングがバレたくない方にはSMBCモビットはおすすめの消費者金融です。
WEB完結は即日融資の場合注意が必要
気をつけなければならないのは、WEB完結による借り入れは振込みのみとなる点。
金融機関によっては24時間最短3分でいつでも入金可能なのですが、逆に、金融機関によっては銀行営業時間内でなければ即時お金を借りることができない場合があります。その場合、申込の曜日、時間帯によっては翌日以降の取扱となることがあります。
急ぎの場合には自身の口座が24時間振込可能な金融機関なのか事前に電話で確認するか、もしくはWEB完結ではなくローンカードを即日発行できるカード申込を選ぶといいかもしれません。
ネット申込後にコールセンターへ電話することですぐに審査をしてもらえます。

【アイフル】24時間振込はないが対応が親切
アイフルも消費者金融大手3社のひとつ。審査最短30分、最短即日融資はもちろんアイフルも可能です。ただし、審査時間を最短30分にするためには審査を優先してもらう必要があるため、申し込み後受付完了メールが届いてからフリーダイヤルへの電話(受付時間9時~21時)が必要です。
新規成約率が高い傾向にある
アイフルの新規成約率は他社と比べると比較的高いです。以下の表は大手消費者金融のなかで月次データを公表しているアイフル、プロミス、アコムの直近3年分のデータを比較したものです。比べてみますと、アイフルの新規成約率は高い傾向にあることがわかります。
審査通過率 | 2017年4月〜2018年3月 | 2018年4月〜2019年3月 | 2019年4月〜2020年3月 |
---|---|---|---|
アイフル | 45.6% | 45.3% | 43.7% |
プロミス | 45.4% | 45.1% | 44.8% |
アコム | 44.8% | 44.0% | 43.6% |
参考:アコム「データブック」、SMBCコンシューマーファイナンス「月次データ」、アイフル「月次データ」 より
24時間振込対応ではないので即日振込の場合は注意
アイフルからお金を借りる際に注意しなければならないのは24時間振込みキャッシングに対応していない点です。2020年2月現在、大手消費者金融の中でアイフルだけが対応していません。
銀行営業時間内にしか振込みによる借り入れを受け取ることができないため、振込での即日融資を希望する場合には、平日14:10までに契約手続きを完了させる必要があります。銀行営業時間外では翌営業日に実施されます。
ただし、提携ATMは全国70,000台と豊富にありATM利用手数料は110円もしくは220円がかかるものの、コンビニATMも利用できるため24時間いつでも借り入れ、返済ができるため使い勝手が格段に悪くなるというものではありません。

以上のように、大手消費者金融もそれぞれ各社で特徴があります。お金を借りるならどこを選んだらいいか悩んでいる方は5つのポイントを参考にして選んでみてください。
- 24時間最短10秒振込など利便性の高いサービス、顧客満足度でお金借りるなら→プロミスがおすすめ
- 知名度が高く最も選ばれている人気のカードローンでお金借りるなら→アコムがおすすめ
- 無利息期間と利便性でお金借りるなら→レイクALSAがおすすめ
- 会社への在籍確認の電話連絡を避けたい、家族にバレないでお金借りる→SMBCモビットがおすすめ
- 利便性はやや劣るものの対応が親切な安心の大手でお金借りるなら→アイフルがおすすめ
検索結果
審査に通らないなら独自審査の中小消費者金融
もしも大手の消費者金融や銀行カードローンでお金を借りようとしても、審査に通らない場合は中小消費者金融という選択肢もあります。
中小消費者金融は独自の審査基準を持っているため柔軟な審査を受けることができ、大手で審査が通らない人の窓口となっているからです。
基本的に属性の悪い申込者が多い中小消費者金融ですが、貸したお金はしっかり回収しなければなりません。
その為、来店での審査が必要であったり提出書類を多くするなど返済能力の有無をチェックされます。

即日で今すぐお金を借りるには?2通りのお金の借り方
即日でお金を借りるのであれば、やはり頼りになるのは「即日融資も可能なカードローン」です。カードローンにも
- 消費者金融のカードローン
- 銀行カードローン
とありますが、即日お金借りるなら大手の消費者金融がおすすめです。
大手消費者金融の最大の特徴は、審査と融資までのスピードです。同じ消費者金融でも、中小と大手とでは保有している審査データに膨大な差があるため、審査スピードが違います。
また、大手は全国に自動契約機が設置されており、ネット申し込みの利便性も高いです。
銀行カードローンは貸付過多が問題となり、即日融資ができなくなりました。参考:「即日融資」を停止、銀行カードローン縮小へ – 産経ニュース

金融機関によっても異なりますが、お金を借りる大まかな流れは次の通りです。
上記図にある通り、即日融資カードローンでのお金の借り方には2通りあります。
①自動契約機でカード発行後、ATMでお金を借りる
大手消費者金融でお金を借りるときに必ず発行されるのがキャッシング専用のカードです。後日郵送も可能ですが、自動契約機での契約であればその場でカード発行が可能です。
自動契約機に営業時間はありますが、このカードがあればコンビニに設置されているATMからでも借り入れや返済ができるため、カード受け取り後は融資時間を気にすることなくお金を借りることができます。
②振込キャッシングでお金を借りる
振込融資は来店する手間がかからずWeb上で手続きが完了する利便性の高さがある一方、銀行の振込反映時間が影響してきます。
24時間365日即時振込が可能な銀行もあれば、平日14時までに手続きが完了しなければ当日中の振込ができない銀行もあるなど、振込反映時間は銀行によって違いがあるのです。
また、銀行の振込反映時間は各カードローンによっても異なります。即日振込を希望する場合には手持ちの銀行口座から借入先を選んでみるのも一つの手です。

どちらの方法でも、まずは審査に通る必要があります。審査の対応時間は24時間ではありませんので、各カードローンの審査回答時間に審査を終わらせる必要があります。
以下は各社の審査回答時間です。
消費者金融 | 審査時間 | 審査回答時間 |
---|---|---|
レイクALSA | 最短15秒 | 8:10〜21:50※1 |
アコム | 最短30分 | 9:00〜21:00 |
プロミス | 最短30分 | 9:00〜21:00 |
アイフル | 最短30分 | 9:00〜21:00 |
SMBCモビット | 最短30分※2 | 9:00〜21:00※3 |
※1 毎月第3日曜日 8:10~19:00
※1 即日振込の場合は21時(日曜日は18時)までの契約手続き完了
※2 月~金の19:00までの申込の場合(祝日を除く)
※3 申込の曜日、時間帯によっては翌日以降の取り扱いとなる場合があります。
私が独自に電話で調べたところ、審査回答時間ギリギリの申込は翌日の取り扱いになってしまうようです。
審査にかかる時間は個人個人で異なるため一概には言い切れませんが、当日中にお金が必要な場合にはなるべく早めに、遅くとも19時くらいまでには申込を完了させておくほうがよさそうです。
レイクALSAのように、曜日や申込方法によっても時間が異なる場合があるので、ギリギリの申込になりそうな方は事前に電話で問い合わせておくほうが安心です。
低金利でお金借りるなら銀行カードローン
2018年1月から銀行カードローンの審査が変わりました。
これまで大口融資や借り換えに対応していた銀行カードローンですが、貸付過多が問題となり、消費者金融と同程度の融資額が審査で決められている傾向があります。また審査で大きく変わったのは融資額だけではなく、審査にかかる日数です。
これまでは銀行カードローンも最短即日融資が可能でしたが、現在は即日融資はできません。
カードローン審査では初めての利用の場合、上限金利が適用される範囲で融資額が決定する傾向がありますが、そもそも銀行カードローンの上限金利は14.5%前後が一般的です。
キャッシングをするときに比較項目として覚えておきたいのは金利です。金利が高ければその分利息を多く支払わなくてはなりません。例えば10万円を30日間借りたとき、金利の違いによって利息が変わってきます。
金利18.0%の場合・・・利息1,479円
金利14.5%の場合・・・利息1,191円
実際に比較をしてみると少額の借り入れの場合、利息の違いは大きいものではありませんが、借入額が大きくなったり返済期間が長期化すると利息の差は大きくなっていきます。
銀行カードローンの場合、利用にあたってその銀行の普通預金口座が必要になるところがあります。口座を持っていない場合には、口座開設から手続きが必要になります。なかには開設まで1~2週間程度時間を要する場合もあり、その間はお金を借りることができません。
銀行カードローンでは時間がかかることを前提に考え、余裕を持った申し込みが必要です。
銀行カードローン | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|---|
実質年率 | 1.9%〜14.5% | 0.8%〜15.0% | 1.8%〜14.6% | 2.0%〜14.0% |
限度額 | 800万円 | 最大1,000万円 | 500万円 | 800万円 |
審査時間 | 最短数日 | 最短即日 | 最短翌営業日 以降 |
最短翌営業日 以降 |
融資時間 | 最短数日 | 最短即日融資 | 最短翌営業日 以降 |
最短1週間 〜10日 |
WEB完結 | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ |
口座開設 | 不要 | 不要 | 不要 | 必要 |
公式サイト | 楽天銀行スーパーローン | J.Score(ジェイスコア) | 三菱UFJ銀行カードローン | みずほ銀行カードローン |

【楽天銀行スーパーローン】入会&利用で楽天ポイント
楽天銀行スーパーローンは入会&利用で楽天ポイントがプレゼントになったり、楽天会員ランクによって審査が優遇されるなど、楽天ユーザーの方にとってメリットのあるカードローンです。
※必ずしもすべての楽天会員が審査優遇を受けられるわけではありません。
提携ATMも全国に10万台以上と非常に多く、返済時の手数料や時間外手数料は全提携先で無料、借入時の利用手数料はローソン銀行などコンビニ系のほか、三井住友銀行などいくつかの銀行ATMでも無料になります。
スマホから必要書類の提出もでき申込手続きがすべて完結でき、審査結果は遅くとも数日以内には電話で連絡があります。
申し込みに口座開設は不要ですが、楽天銀行口座なら振込キャッシングが利用手数料無料で24時間いつでも利用ができるため開設していると便利に活用ができます。
パート・アルバイトまで申し込みができる幅広さ、金利の低さ、そしてコンビニATM含めて利用手数料無料の提携ATMが多いことなど、お得に活用できる銀行カードローンです。
【J.Score(ジェイスコア)】金利が圧倒的に低い
(※)貸付利率(実質年率)0.8%については、みずほ銀行、ソフトバンクまたはワイモバイル、およびYahoo! JAPANとの情報連携を行った場合に限り適用いたします。
みずほ銀行とソフトバンクが設立したJ.Score(ジェイスコア)のAIスコア・レンディングは、個人向け融資サービスです。
これまでのカードローン審査では一般的に、申込書に記入した内容(属性)をコンピューターでスコア化して自動審査、合格点に達すると次の審査に進むという流れでした。その審査基準は内部機密となっており、申込者にはまったく見えない状況で行われるのが当然だったのです。
それがJ.ScoreではAIスコアリングという形で行われ、誰でも自由に利用ができるAIスコア診断でまず自分の信用度を調べることができます。診断は無料、この診断を受けている段階は申し込みではありません。
メリットは、審査第一段階の属性スコアリングの結果を自分で確認できるということ。審査に通る可能性が高いと自分で判断してから申し込みができるのは他のカードローンやキャッシングではありえません。
そして金利が低いことも大きな魅力です。大手消費者金融の上限金利が年18.0%、銀行カードローンなら上限金利が年14.5%前後、それに比べてもJ.Scoreの上限金利は年15.0%となっています。
ただしカードは発行されません。借り入れは振込みで銀行営業時間外であれば翌営業日に振込みが実施されます。返済は口座振替、ペイジー、銀行振り込みの3種類となっています。
カードがないためコンビニなどの提携ATMでの利用はできません。
【三菱UFJ銀行カードローンバンクイック】提携ATM利用手数料無料
メガバンクのひとつ、三菱UFJ銀行カードローンのバンクイック。大手都市銀行ならではのサービスが充実しています。インターネット申し込みはもちろん、三菱UFJ銀行の本店・支店には自動契約機となる「テレビ窓口」が設置されており、その場でカードの発行まで手続きを進めることができます。
※カードが発行されても当日に利用はできません。カードを受け取ってから翌営業日以降に審査の結果次第で利用可能となります。
また特筆すべきは提携ATMの利用手数料。やはりコンビニに設置されているATMが身近であり便利なATMとなっていますが、通常は利用額に応じて110円か220円の利用手数料がかかります。バンクイックなら借り入れをしても返済をしても三菱UFJ銀行ATMおよび提携コンビニATMでは利用手数料・時間外手数料はかかりません。
気をつけたいのは返済額です。なぜなら、バンクイックはカードローンの中でも少額キャッシングに対する最小返済額が最も低い部類に入ります。10万円借り入れ時、一般的なカードローンであれば5,000円程度の返済額となりますがバンクイックは1,000円です。
※平成25年3月25日以降に契約での方で、借入利率年8.1%以下の場合の最小返済額。借入利率年8.1%超の場合は最小返済額2,000円。
最小返済額が少ないということは、毎月の返済負担を軽減できるメリットがある一方、返済期間が長期化するというデメリットもあります。長期化すればそれだけ利息を支払い続けることになるため、せっかく提携ATM利用手数料が無料で金利が低くても最終的に支払う利息が大きくなってしまいます。この無駄を避けるためには、返済額に注意をして計画を立てることが必要です。
金融機関などからお金を借りる方法
すでにキャッシング枠があるならクレジットカードでキャッシング
利用条件 | すでにキャッシング枠があればすぐ借りれる |
---|---|
審査 | すでにキャッシング枠があれば審査なし |
金利 | やや高め |
融資まで | すでにキャッシング枠があれば即日可能 |
クレジットカードのキャッシング機能を使えば、すぐにお金を借りることができます。キャッシング利用枠はクレジットカード申し込み時に希望すれば、審査によって利用枠が決定し付与されます。
すでにキャッシング枠が付帯されている場合には審査は完了しているため、新たに申し込みなどしなくてもATMなどからすぐにお金を引き出すことが可能です。
キャッシング枠はあとからでも審査を受けた上で付帯することができます。
・コンビニATMで気軽にお金を借りれる
・カードローンのように申し込みをしなくても即座にお金を借りれる
・海外にいても利用できる
・クレジット会社によって利用できる提携ATMが異なる
・金利は高め
・返済が一括またはリボルビング払い
ちょっとした借入であればキャッシング枠の利用は本当に便利です。しかし、高額な借入や長期の借入となると金利や返済方法の面からもカードローンのほうが向いていると言えます。
目的に合わせた借入なら銀行フリーローンがおすすめ
利用条件 | 所定の条件を満たせば申し込み可能 |
---|---|
審査 | 審査あり |
金利 | 低金利 |
融資まで | 数日程度 |
銀行でお金を借りる方法の一つとして銀行カードローンを紹介しましたが、銀行には他にもさまざまなローン商品があります。
教育ローンや住宅ローンなど目的に合わせたローンから、多目的に使えるフリーローンまで幅広く用意されています。
事業者ローン/教育ローン/ブライダルローン/住宅ローン/リフォームローン/マイカーローン/フリーローンなど
・融資までの日数が短い
・カードローンと比べると格段に金利の低いものが多い
・目的に合わせた様々なローンがある
・即日お金を借りられない
・低金利な分、融資審査はカードローンより厳しめ
・カードローンのように追加融資を受けられない
銀行の目的ローンは以上のようなメリットデメリットがありますが、自身の借入目的にあったローン商品がある場合にはそちらを選んだ方が金利も低く借りることができます。また追加融資を受けられないため、逆に言えばお金の借りすぎが防止できるというメリットもあります。
ろうきんならカードローンより低金利で多種類のローンあり
利用条件 | 解約返戻金のある生命保険に入っている方 |
---|---|
審査 | 審査なし |
金利 | カードローンより低金利 |
融資まで | 最短即日〜数日程度 |
ろうきんというと組合員しか利用できないのでは?と思っている方もいるかもしれませんが、実は営業エリアに住んでいるかまたは勤め先があれば、誰でもお金を借りることができます。
ただしろうきんでは利用する方のタイプによって3つに分かれており、それぞれ金利が異なります。「団体構成員」「生協組合員、その同一生計内の家族」「一般勤労者」です。
ろうきんは民間主体ですが、営利目的ではないため公的機関に近い要素を持っており、低金利で利用しやすい多種類のローンを扱っています。
・最高金利が銀行より低く多種類のローンがある
・介護や入院費用など福祉ローンもある
・無担保ローンは18歳から借りれる(学生不可)
・審査に時間がかかる
・最低でも2回の来店が必要
金利の低さは大きなメリットですが、反面、審査に時間がかかるうえ、最低でも2回の来店が必要など利便性は銀行のローンに劣る面があります。金利の低さか利便性か、どちらをとるか考えたうえで申し込みをしましょう。
共済組合なら超低金利でお金を借りれる
利用条件 | 共済組合に加入している方 |
---|---|
審査 | 審査あり、それほど厳しくない |
金利 | 超低金利 |
融資まで | 融資まで時間がかかる(数週間) |
共済組合では福利厚生の一環として臨時の支出に対応するための貸付事業を行なっています。
審査は給与や退職金を担保とした貸付のために、審査は厳しくありません。
金融機関ではないため、指定信用情報機関に照会しない独自審査となっています。総量規制の対象でもありません。
貸付には以下のような種類があります。
例えば普通貸付は、地方職員共済組合であれば限度額200万円(利用者の月収の6倍)まで、金利は年1.26%です。(2020年7月現在)
・目的に合わせた多くの貸付事業がある
・超低金利
・審査が厳しくない
・借入の目的は限られる
・一時的な資金の範囲でしか借りれない
・即日借入はできない
共済組合の貸付は貸付目的が定められています。貸付の種類に当てはまらない目的でお金を借りたいという場合には資金使途が自由なカードローンを検討しましょう。
ビジネスローンで即日お金を借りる
利用条件 | 所定の条件を満たせば申込可能 |
---|---|
審査 | 審査あり |
金利 | 金融機関による |
融資まで | 最短即日 |
事業資金を緊急で用意しなければならない場合、日本政策金融公庫では審査も厳しく時間が掛かりすぎてすぐに融資を受けることができません。しかし、ビジネスローンであれば中には最短即日で融資を受けられるものもあります。
ビジネスローンの取り扱いは以下のところであります。
- 銀行
- 信用金庫
- 消費者金融
- 信販会社
- ローン専門会社のビジネスローン
ビジネスローンは総量規制の対象外となるため、年収の3分の1を超える借入れも可能です。
デメリットとして、消費者金融や信販会社のものですと最高金利は15~18%程度と金利が高いです。日本政策金融公庫で3%以下で融資を受けられることを考えますと、利息の差は非常に大きいですが、必要なときにスピーディーに融資が受けられるのは大きなメリットです。
おまとめローンでお金を借りるための3つの最低条件
利用条件 | 所定の条件を満たせば申込可能 |
---|---|
審査 | 審査あり |
金利 | やや高め |
融資まで | 最短即日〜 |
おまとめローン申込者はその時点ですでに多重債務を抱えており、借入額も必然的に高額になります。
すでに返済が厳しくなっているからおまとめしたいわけですから、その分、金融機関側のリスクも大きくなります。そのため審査はカードローンのそれよりも厳しくなると考えておいたほうがいいでしょう。
おまとめローン審査に通るために必要な最低条件は以下の3つです。
- 申し込みブラックではない
- 他社借り入れ3社以内
- 直近半年で返済に遅延がない
おまとめローンを取り扱う金融機関によっても審査の通りやすさはそれぞれ違いがあります。消費者金融は比較的審査に通りやすいと言えますが、金利は高めです。
これまでおまとめを率先していた銀行カードローンでは、過剰融資が社会問題となり現在ではおまとめ専用ローンが用意されていない限り借金の一本化はできなくなっています。
ろうきんでおまとめする場合は利用条件も限られますし、低金利な分審査は厳しい傾向にあります。
・金利が下がる
・毎月の返済負担が減る
・返済が月に1度になる
・金利が逆に上がってしまう可能性も
・おまとめ専用なら追加の借入ができない
・審査が厳しい
おまとめローンで月々の返済額を抑えられるならおまとめローン、おまとめしたとしてもお金が回らない状況であれば債務整理を検討しましょう。
利息を減らすならカードローン借り換えを検討する
利用条件 | 所定の条件を満たせば申込可能 |
---|---|
審査 | 審査あり |
金利 | やや高め |
融資まで | 最短即日 |
過去5年以内に延滞や債務整理をしている場合は借り換え審査に通らない可能性が高いためおすすめできませんが、一般的に、以下のような場合は借り換えを検討してみていいと言えます。
- 金利が高い、利息が高いと感じている
- 毎月の返済額が大きく、大きな負担を感じている
- 今借り入れしているカードローンに不便を感じている
・利息を減らせる
・返済しやすいカードローンを選べる
・債務の管理がしやすくなる
・新規よりも審査が厳しい
・逆に返済総額が増える可能性も
・借り換え専用なら追加借り入れはできない
借り換え目的が「毎月の返済額減」なのか?それとも「最終的な返済総額減」なのか、自分が希望する条件により借り換え先も違ってきます。
PayPay(ペイペイ)のミニアプリ「お金を借りる」は100日間無利息
利用条件 | 所定の条件を満たせば申し込み可能 |
---|---|
審査 | 審査あり |
金利 | やや高め、無利息期間あり |
融資まで | 最短1営業日 |
2020年5月28日からはじまったPayPayの「お金を借りる」機能。
こちらはPayPayのカードローンではなく、PayPayアプリを経由したジャパンネット銀行のカードローンサービスです。
PayPay経由でお金を借りれば、100日間無利息キャンペーンを受けることができます。
・PayPay経由なので使いやすい
・無利息期間が100日間もある
・銀行カードローンでも金利は高め
・口座開設が必要
100日間の無利息期間はこれからお金を借りようとしている方にとって大変魅力的ですし、どこか低金利なところで便利に借りたいと思っている場合には選択肢の一つとして考えてみてもいいかもしれません。
LINEポケットマネーならLINE上で面倒な手続きもなくお金を借りれる
利用条件 | 所定の条件を満たせば申し込み可能 |
---|---|
審査 | 審査あり (一般的なローン審査+AIスコアリング) |
金利 | やや高め |
融資まで | 数日程度 |
LINEでお金を借りる方法には「個人間融資」と「LINEポケットマネー」があります。個人間融資自体は違法ではありませんが、リスクが大きくはっきり言っておすすめできません。
一方のLINEポケットマネーはLINEが2019年8月から開始した個人向けローンサービスです。借りたお金はLINE Payにチャージされてすぐ利用でき、手続きが全てLINEで完結するため面倒な手続きがありません。
従来の審査方式に加え、AIスコアリングサービス「LINE Score」で算出されたスコアを掛け合わせることで金利や融資額を決定します。
・LINEで手軽にお金を借りれる
・手続きがLINE上で完結
・仮条件と審査後の融資条件が違う
・審査スピードは消費者金融の方が早い
・現金化には手数料がかかる
LINE個人間融資は無職やブラックなど何らかの理由でお金を借りれない人や、SNSの気軽さから10代~30代といった若い世代の利用が多いといいます。しかし、トラブルに発展するリスクが非常に大きいため、お金を借りる方法としてはおすすめできません。
またLINEポケットマネーはLINE上で手続きが完結するため利便性も高そうですが、融資スピードとしては大手消費者金融のほうが早くおすすめです。
スマホアプリでお金借りる全ての手続きが完結できる
利用条件 | 所定の条件を満たせば申し込み可能 |
---|---|
審査 | 審査あり |
金利 | やや高め、無利息期間あり |
融資まで | 最短即日 |
現在では来店不要ネット申し込みが主流となっているカードローンですが、大手消費者金融などのカードローンでは、WEBからの申し込みのほか公式アプリを用意しています。
WEBサイトとの違いは、キャッシングの際よく使う機能を集約し完結に使えるようにしているのが特徴です。
アプリだけで申し込みから借入、返済まで全ての手続きが完結できるものもあります。
・申し込みから借入、返済まで全ての手続きが完結できる
・複雑なやり取りがなくアプリならではの簡潔さ
・使い勝手の良さはカードローンごとに違う
・なかにはネット申し込みの方が便利なものも
お金借りれる・お金を作れるスマホアプリは利用に注意
お小遣いアプリなどスマホでお金を作る方法は他にもありますが、詐欺アプリも非常に多いです。また利用に際して注意が必要なものや、中にはリスクが高くおすすめできない方法も多くあります。
利用の前にはどのようなアプリなのか?評判や危険性をしっかりチェックのうえで利用する必要があります。
バンドルカードなら後払いを前提にすぐにお金を前借りできる
利用条件 | アプリをインストールすれば誰でも利用可能 |
---|---|
審査 | 審査なし |
金利 | 手数料が高い |
融資まで | インストールすれば即時 |
バンドルカードはチャージ式プリペイドカードの一種です。このバンドルカードの「ポチっとチャージ」は後払いすることを前提にすぐにお金を前借りできるサービスです。
アプリをインストールするだけで年齢制限も審査もなしに誰でも今すぐ最大5万までチャージできます。翌月の末日までに支払いしますが、ただし、前借りできる代わりにチャージ額に応じた手数料を支払うことになります。
手数料は利息換算すると相当高い部類に入るため、利用には注意が必要です。
・誰でもすぐに最大5万まで借りれる
・手元にお金がなくてもスマホ一つでチャージできる
・審査なし、年齢制限なし
・手数料が高い
・支払いを忘れると延滞金がかかる
バンドルカードはちょっとしたお金が足りない場合にとても便利な方法ですが、カードローンなどと比べて非常に手数料が高いです。また返済の遅延が続けば債権回収会社に債権が渡り、支払いの督促も債権回収会社が行うようになりますので利用には注意が必要です。
自身の貯金や財産を元にお金を借りる方法
生命保険があれば契約者貸付で審査なしにお金を借りれる
利用条件 | 解約返戻金のある生命保険に入っている方 |
---|---|
審査 | 審査なし |
金利 | カードローンより低金利 |
融資まで | 最短即日〜数日程度 |
終身保険や養老保険などの解約返戻金のある生命保険であれば、お金がないときに解約しなくても解約返戻金の一部を借入することができる「契約者貸付」が利用できます。
借金というよりも積み立ててきたお金を前借りする形になるため、カードローンの金利よりもずっと低く、審査もないため信用情報に傷もつきません。
・カードローンと比べて金利が低い
・生命保険を解約しなくていい
・審査がない
・信用情報に影響がない
・利息は膨らみやすい複利計算
・期間内に返済しなければ契約失効も
・お祝い金や保険金が減ることもある
「解約返戻金のある生命保険に加入していること」が前提条件のため利用できる人は限られますが、この方法であれば無職でカードローン審査に通らないという方でも利用することができます。
ゆうちょ銀行に担保となる定期・定額貯金があればお金を借りれる
利用条件 | 担保となる定額・定期預金がある方 |
---|---|
審査 | 審査なし |
金利 | 低金利 |
融資まで | 最短即日 |
貯金担保自動貸付は、自分の貯金を担保にお金を借りる方法です。総合口座に預け入れられる「担保定額貯金」または「担保定期貯金」があれば、通常貯金の残高が不足している場合でも、口座引き落としや引き出しの際に自動的に貸付の形で融資が行われます。
総合口座通帳を作ると自動貸付が付与されるため、申し込みは不要です。担保となっている貯金の90%以内(1冊の総合口座通帳につき300万円まで)でお金を借りることができます。
・審査なし最短即日で借りれる
・金利が低い
・担保が定期預金のため最悪の場合解約になる
貯金担保自動貸付は利用できる人は限られますが、審査もありませんし担保となる貯金があれば無職や学生の方でもお金を借りることができる方法です。
車を担保にお金を借りる車金融の利用は慎重に
利用条件 | 担保となる車やバイクがある人 |
---|---|
審査 | 個人への審査はなし |
金利 | 利息制限法に守られていないため 高金利になる可能性も |
融資まで | 最短即日 |
「車でローン!」など車を担保に融資をしてもらう、いわゆる車金融。
カードローンのように個人の信用をもとにした貸付ではなく、あくまでも車の価値が融資額になるため個人への審査はありません。
車種が問われることはなく、軽自動車やバイクでもOK、またローン返済中でも融資の可能性は高くなっています。
メリットも多いようですが、反面デメリットも多くあります。
・個人への審査はない
・融資額以上に大きすぎる返済
・返済できなくなると車は没収
・買取に比べて査定額は低い
どうしてもお金が必要なのにどこからも借りれない場合の手段としてはいいのかもしれませんが、車金融は闇金の介入も少なくない業種のため、利用する場合には慎重に業者選びをする必要があります。
小規模企業共済の貸付制度は審査なしでお金を借りれる
利用条件 | 小規模企業共済に加入している |
---|---|
審査 | 審査なし |
金利 | 年1.5% |
融資まで | 最短即日 |
小規模企業共済に加入している場合には、貸付制度を利用し積み立てている額の範囲内で事業資金を迅速に借入れすることができます。借りられるのは掛金の7~9割で、2,000万円以内、金利は年1.5%です。
積み立ての範囲内でお金を借りるため、審査はありません。即日貸付も可能で、以下のように様々な種類の貸付があります。
- 一般貸付制度
- 傷病災害時貸付け
- 創業転業時・新規事業展開等貸付け
- 緊急経営安定貸付け
- 福祉対応貸付け
- 事業承継貸付け
公的融資等を利用してお金を借りる方法
市・国からお金を借りれる制度は無利子~超低金利だが時間がかかる
利用条件 | 所得制限がある、保証人が必要 |
---|---|
審査 | 審査あり、厳しい |
金利 | 低金利(無利子〜3%) |
融資まで | 融資まで時間がかかる(2週間〜1ヶ月) |
国からお金を借りるには所得制限があり、一定の所得がある方が気軽に利用できるものではありませんが、次のような場合には公的融資を検討してみましょう。
- 安定した職についていない(日雇い、失業中など)
- 年金生活でほかに収入がない
- 母子家庭、父子家庭で生活に困窮している
国の貸付制度は、低所得者など生活に困窮している方が生活を再建し自立するための支援なので、無利子のものから高くても3%程度と超低金利なのが特徴です。
ただし、お金を借りる際には2週間から1ヶ月程度とかなり時間がかかります。
複雑な手続きや書類も多く、また原則保証人が必須です。保証人が用意できない場合には有利子になります。
・無利子~低金利
・生活に困窮している方が自立するために利用できる
・国の貸付制度という安心感
・融資実行まで時間がかかる
・保証人が原則必須
このほかにも利用できる公的融資制度はさまざまなものがあります。まずは目的にあった融資制度がないかどうか、ネットで調べたり市に相談するなどして情報拾集してみましょう。
国から企業資金を借りるなら無担保・無保証人も可能な日本政策金融公庫
利用条件 | 新たに事業を始めた方 所定の要件に該当する方 |
---|---|
審査 | 審査あり |
金利 | 低金利 |
融資まで | 融資まで時間がかかる(2週間〜1ヶ月) |
起業、開業のための資金であれば、国からお金を借りる方法があります。
日本政策金融公庫は国が100%出資している金融機関です。政府系のなかでは開業資金を借りたい中小企業等に向けた創業融資を積極的に行なっています。
要件を満たせば無担保・無保証人で公庫からお金を借りる制度もあります。
・低金利
・多くの融資制度がある
・事業のアドバイスをもらえる
・審査に時間がかかる
・保証人が必要
企業がお金を借りるのには実績が必要ですが、これから起業するのに実績なんかない!という場合には、日本政策金融公庫からお金を借りるという選択肢がいいでしょう。
超低金利なら国の教育ローン、融資スピードが早いのは民間の教育ローン
教育費を用意する方法として、貯金や奨学金、学資保険などいろいろな方法があると思いますが、必要なときに必要な資金を準備できるという点で申し込み後にスピーディーに資金を準備できる教育ローンは非常に頼りになります。
最も利用者が多く低金利なのは国の教育ローンですが、民間の金融機関でも様々な教育ローンがあります。
国の教育ローン
利用条件 | 世帯年収の上限を超えないこと 原則連帯保証人が必要 |
---|---|
審査 | 審査あり |
金利 | 超低金利 |
融資まで | 融資まで時間がかかる(最短20日程度) |
国の教育ローンは1.71%と非常に低金利なうえに固定金利です。低金利でも変動金利を採用している民間の教育ローンと比べるとこれは非常に大きなメリットです。ただし、そのぶん利用条件は厳しくなっています。
・超低金利の固定金利
・年収が低くても申し込み可能
・ひとり親世帯や低所得世帯ならさらに低金利
・入金まで最短20日程度かかる
・原則連帯保証人が必要
民間の教育ローン
利用条件 | 所定の条件を満たせば申し込み可能 |
---|---|
審査 | 審査あり |
金利 | 低金利 |
融資まで | 数日〜2週間程度 |
民間の教育ローンを取り扱う金融機関は都市銀行のほか、JAバンクや信用金庫、ろうきんなど様々な金融機関で取り扱いがあります。そして、民間の教育ローンといってもそれぞれでかなり特徴や金利が異なります。一般的に2.0%~4.0%程度と国と比べると金利が高いですが、固定と変動が選べるなど国より利便性が高く多様です。
・限度額が大きい
・融資スピードが早い
・資金使途が幅広い
・国の教育ローンと比べて金利が高い
・年収は一定以上必要
なかには一部例外もあるようですが、基本的には教育ローンは親権者が申し込みをすることになります。学生本人が教育費を借りたいという場合には、一般的には奨学金を利用することになります。
経済的理由で進学をあきらめないためには奨学金制度
利用条件 | 経済的理由により修学に困難で優れた学生等であると認められる方 |
---|---|
審査 | 審査あり |
金利 | 無利子〜低金利 |
融資まで | 予約採用:提出月から1~2か月後に初回分 在学採用:申込締切月の2か月後に初回分 |
経済的な理由から、進学をあきらめないための制度が奨学金制度です。学費や家賃など、進学に関する資金を借りたい場合には奨学金制度の利用を検討しましょう。奨学金の利用者は現在、なんと学生の2人に1人のぼるといいます。
奨学金制度には、卒業後に返済する「貸与型」と返済の必要性のない「給付型」があり、国の奨学金制度である日本学生支援機構のほか、民間団体など様々な団体によって運営されています。
・経済的に困窮していても進学を諦めなくてよい
・教育ローンより低金利で返済負担が少ない
・給付型なら返済義務がない
・審査が厳しい
・返済期間が長期であり卒業後に大きな借金を抱える
教育費の準備方法には他にも様々な方法があります。まずはどのような方法があるのか調べた上で、家族で話し合いながらどのように準備していくか決めていくといいでしょう。
生活再生のためのお金を借りる方法
生活サポート基金なら審査通らない人でもお金を借りれる
利用条件 | 所定の条件を満たせば申込可能 |
---|---|
審査 | 審査あり |
金利 | 年12.5%以内 |
融資まで | 2週間〜1ヶ月程度 |
生活サポート基金は生活再生のための支援をすることを事業目標とした一般社団法人です。
生活再生のためのローンのため、生活サポート基金であれば、以下のようにブラックの人やどこからもお金を借りられない人でもお金を借りることができます。
- 債務整理のための資金
- 公共料金や家賃等を滞納した場合に整理するための資金
- 他の金融機関から借り入れできない場合の生活資金
- 債務整理後、生活再建をはたせるよう自立支援のための資金
- 一次的な生活資金
- 不動産の競売や給与の差し押さえをされている場合も生活再建が見込める場合、再建のための資金
相談や融資の案内は無料で受けられ、また融資後も継続的な支援を受けることができます。
生活サポート基金は消費者金融ではありませんが、貸金業法に基づいて活動しているため貸付上限は年収の3分の1までとなります。
利用には連帯保証人が必要で、東京都・神奈川県・埼玉県・千葉県にお住まいの方のみです。
生協で組合員になれば相談の上でお金を借りれる
利用条件 | 組合員のみ |
---|---|
審査 | 審査あり |
金利 | 年〜10%程度 |
融資まで | – |
生協では、出資金を払い生協組合員になることで、一定額の融資を受けることができます。
生協でお金を借りると一口に言っても、次のようにいろいろな種類があり、利用できる地域など条件が違っています。
- 大学生協(満18歳以上の大学生協の学生組合員、教職員組合員)
- グリーンコープ生協(福岡県、熊本県、大分県、長崎県、山口県)
- 消費者信用生活協同組合(岩手県、青森県)
- みやぎ生協(宮城)
- 生活クラブ連合会
生協の貸付は誰でも利用できるわけではなく、面談して生活再生手段の検討を行った結果、貸付を行うことで家計の再生が見込め、一定の収入があり生活再生の手段を講じることで返済が可能な場合に利用することができます。
それぞれで利用条件や貸付条件は異なりますが、基本的に金利は年~10%程度、原則連帯保証人が必要です。
また、他制度優先の貸付制度のため、相談者にとって生活保護や公的融資、法的整理など他機関への紹介が有効な場合はそちらを紹介されます。
その他、労働組合と生協が運営するろうきんのコープローンなどがあります。
NPO法人からお金を借りることはできない
結論から言うと、NPO法人からお金を借りることはできませんが、NPOでは「生活費が足りない」「進学資金がない」などお金に困った時、相談することが可能です。
相談の際にはNPO法人といっても様々な内容の事業者があるため、自分の状況にあったNPO法人を選ぶ必要があります。お金に困った時に相談できる業者には以下の3つが挙げられます。
- NPO法人ほっとプラス
- 特定非営利活動法人 TENOHASHI
- NPO法人生活支援機構 オール
NPO法人からはお金を借りれませんが、全国に点在する「NPOバンク」では融資を行なっています。
利用条件 | 出資者のみ |
---|---|
審査 | 審査あり |
金利 | 年1〜5% |
融資まで | – |
NPOバンクは趣旨に賛同する市民やNPOが組合員となり出資を行い、それを原資に地域社会や福祉、環境保全のための活動を行うNPOや市民団体、個人に対して低金利(1~5%)で融資を行うための非営利で運営される金融機関です。
人からお金を借りる方法
人からお金を借りるのは頼みにくいものです。「お金の切れ目が縁の切れ目」というように、お金を借りることは、その人との人間関係を壊すことに繋がります。
どのような間柄であれ、人からお金を借りる場合には次のようなメリットデメリットがあります。
・審査がない
・すぐにお金を借りれる
・親しい間柄なら利息が発生しないことも
・返済が遅れると信頼関係が崩れてしまう
・お金を貸してと頼んだ時点で以前のように付き合えなくなる
人からお金を借りることは少なからず迷惑をかけてしまいますし、人間関係のトラブルにもなりかねないためデメリットのほうが大きすぎます。
今の人間関係を壊したくないのであれば、やはりカードローンやキャッシングなどを利用し、基本的に自分の力で解決したほうがいいでしょう。
親や友人からお金を借りるならどうしても必要な場合に
人間関係のトラブルになる可能性は親や友人といった近しい間柄でも同じです。特にお酒やギャンブルといった理由であったり、何度もお金を借りるような場合には信用を失う可能性が非常に高くなります。
ただし、事故や思いがけないアクシデントによってお金がどうしても必要になるケースもあると思います。そうした場合にはなぜお金が必要なのか、正直に理由を話して相談してみましょう。
ただし、親からお金を借りる場合、年間で110万円以上のお金をもらうと贈与税が課せられます。110万円以下であればかかりません。また110万円以上であっても
- 結婚式の費用
- 学費、生活費
- 1%以上の利息をつける
こうした場合は贈与税はかかりません。
彼氏彼女からお金を借りると二人の関係性が変わることも
好きな相手からお金を貸してと頼まれれば断りにくいものです。しかし、今後も付き合っていきたいのであれば、彼氏彼女からお金を借りるのは避けましょう。人は人にお金を貸すために稼いでいるのではありません。
またお金を借りてしまうと、二人の関係性が平等ではなくなります。もっと言えば、お金を貸してと言われたその一言で女性の気持ちが一気に冷めることも少なくありません。
会社の先輩や上司からお金を借りるのはリスクが大きい
会社の上司や先輩からお金を借りるのには大きなリスクが伴います。そもそも個人間でのお金の貸し借りは大きなトラブルの元になります。会社からお金を借りるのであれば、以下のような方法があります。
- 給料の前借り
- 従業員貸付制度
カードローンでお金を借りれば、借入や返済の面だけでなく気持ちの上でも負担が少ないです。
お金を集める方法
目標があってお金を集めたいならクラウドファンディング
利用条件 | プロジェクト化した自分のアイデアを インターネットを通して発信する |
---|---|
審査 | 審査なし |
金利 | なし |
融資まで | 支援者を集めるまで時間がかかる |
お金を借りる方法ではありませんが、銀行や消費者金融からの借入に代わる新しい資金調達の形としてクラウドファンディングがあります。
クラウドファンディングはプロジェクト化した自分のアイデアをインターネットを通して発信することで、その気持ちに共感し応援したい!という支援者を集めることによって資金調達する方法です。
・誰でも起案者になれる
・熱を思いを伝えられる
・特典が双方のメリットになる(購入型クラウドファンディング)
・支援者にもリスクがある
・起案者にも大きな責任とリスクがある
目標がありそのためにお金を集めたいという場合にはこんな方法も検討してみてもいいかもしれません。
そのほか困ったときにお金を借りる方法
駅で電車賃が足りない場合にお金を借りる
駅でお財布を忘れたとき、ICカードの残高がない時など、駅でお金に困った時には以下のような対処方法があります。
電車に乗車後に電車賃が足りない場合
・着駅清算でお金を借りる
・suicaがあるならデポジットを払い戻す
電車に乗車前にお金が足りないとき
・クレジットカードで切符を買う
駅でお金に困った時でも、少額であればこのような対策方法があります。
高額な場合にはカードローンを利用するという方法になるでしょう。
交番で帰りの交通費に困ったときにお金を借りる
お金を紛失したり、盗難されたなどといった理由で帰りの交通費に困っている場合、1,000円を限度に交番、警察でお金を貸してくれる「公衆接遇弁償費」という制度があります。
しかし、都道府県によってこの制度があるところもあれば、そうでないところもあります。また制定されているところでもお金を返さないなどのトラブルを避けるために「貸せません」という回答が来るケースもあるといいますので、その点注意が必要です。
もしもお金を借りれなかった場合には、タクシーを利用して到着払いをする、家族や友達を呼ぶ、また高額であればカードローンを利用するという方法になるでしょう。
海外で盗難にあったときは日本大使館でお金を借りる
海外で盗難にあったり財布を紛失したりした場合、頼れるのが日本大使館です。しかし、日本大使館でもお金を貸すという制度を設けているところはありません。
ただし、お金は貸してくれなくとも、「日本にいる家族から海外の自分のもとへの送金方法」などといったアドバイスをしてもらうことはできます。
もしもクレジットカードは手元にあるというのであればキャッシング枠でお金を借りることができます。また、デビットカードがあればお金を借りずに即時銀行口座から引き落とすことが可能です。
学生がお金借りるための4つの方法
学生がお金借りるなら、大きく分けて以下4つの方法があります。
- カードローン
- 学生ローン
- クレジットカードのキャッシング枠
- 奨学金制度
カードローンなら学生でも借りられる
20歳以上でアルバイトによる収入がある学生なら可能です。カードローンの基本は「20歳以上の安定した収入がある方」です。それが学生であっても主婦であっても問題はありません。
20歳以上であれば大学、専門学校、短期大学や国立高専を問わず、20歳以上の学生になります。
同じ学生でも高校生は年齢の条件にも達していないため申し込みできません。クレジットカードは未成年でも申し込みできるところもありますが、カードローンは収入がある成人に限られています。
この収入は、正社員として勤めていなければならないということではなく、アルバイトによる収入でも問題はありません。
学生ローンならやや低金利で18歳以上の未成年でも借りれる
学生ローンは学生を専門に取り扱う中小の消費者金融です。大学生、短大生、専門学校生などの学生であれば、学生ローンでお金を借りることができます。やはりこちらもアルバイトによる収入があることが条件です。
限度額は最大で50万円程度のところが多く、金利は大手カードローンと比べるとやはり学生専用のためやや低金利で借りられるようです。
学生ローンといっても年齢は基本的に20歳以上がほとんどですが、なかには18歳以上と未成年でも可能なところもあります。ただし、親の同意書が必要です。
クレジットカードならキャッシング枠が使える
クレジットカードのなかには少ないですが学生専用のカードがあり、18歳以上から利用可能なカードもあります。クレジットカードにキャッシング枠が設定されていれば、ATMからお金を引き出すことができます。
キャッシング利用可能枠は最大でも5~10万円程度と少額融資が基本です。
奨学金制度を利用する
経済的な理由から、進学をあきらめないための制度が奨学金制度です。学費や家賃など、進学に関する資金を借りたい場合には奨学金制度の利用を検討しましょう。奨学金の利用者は現在、なんと学生の2人に1人の割合にのぼるといいます。
無職の人がお金を借りるには?無職の状態によって違うお金の借り方
無職の意味合いによってお金が借りられるかが変わります。
失業中で仕事に困っている、生活に困っている人の場合
消費者金融や銀行カードローンでは基本的に安定した収入があることが利用条件ですから、失業中の場合お金を借りることができません。
ただし失業中でも仕事を探しているのであれば、「求職者支援資金融資制度」や「職業訓練受講給付金」などの公的機関を活用するのも手です。こちらは、ハローワークが窓口になっています。
また、失業により生活に困っているという場合には一時的に生活資金など必要な支援をしてくれる「生活福祉資金貸付制度」もあります。
専業主婦でもお金を借りたい場合は銀行カードローン
自身に収入がない専業主婦の場合、総量規制により消費者金融ではお金を借りることができません。銀行カードローンの場合にはこの対象にはならないため、配偶者に安定した収入がある専業主婦の場合には無職とみなさない銀行もあります。
ただし、大手銀行は融資の自主規制をしているため、専業主婦が大手銀行のカードローンで借りるのは難しいです。例えば三井住友銀行カードローンでは申し込みは本人のみで、配偶者に対する貸し付けは行っていません。
年金受給者の場合は年金担保貸付事業が使える
年金受給者の場合、総量規制があるため(年収の3分の1を超える貸付ができない)、消費者金融などでお金を借りることができません。そのため、年金受給者の場合にはプロミスやアコムなど消費者金融ではお金を借りられません。
銀行カードローンであれば総量規制は対象外ですが、65歳未満など年齢制限により借りれないケースも多いです。
年金受給者の場合には、「年金担保貸付事業」の利用を検討してみるといいかもしれません。年金担保貸付は独立行政法人福祉医療機構が年金受給者を対象とした、年金を担保として融資することが法律で唯一認められた制度です。
※年金担保融資貸付は令和4年3月末に申込受付を終了する予定。
職種別お金を借りる方法
未成年者がお金を借りる手段は限られている
未成年でもお金を借りる方法はあります。
- 学生アルバイト…学生ローン
- 親権者の同意を得られる方…クレジットカードキャッシング
- 定職についている方…ろうきんカードローン
未成年者がお金を借りる方法は限られています。上記のような自分にあった借入先を選択するか、借りる以外にもアルバイトや不要物を売るなどしてお金を作る方法を検討してみましょう。
専業主婦でもお金を借りたい場合は銀行カードローン
自身に収入がない専業主婦の場合、総量規制により消費者金融ではお金を借りることができません。銀行カードローンの場合にはこの対象にはならないため、配偶者に安定した収入がある専業主婦の場合には無職とみなさない銀行もあります。
しかし大手銀行は融資の自主規制をしているため、専業主婦が大手銀行のカードローンで借りるのは難しいです。例えば三井住友銀行カードローンでは申し込みは本人のみで、配偶者に対する貸し付けは行っていません。
専業主婦の方がお金を借りる場合には、地方銀行やネットバンキングのカードローンから探してみましょう。
ニートでもお金を借りられる可能性がある3つの方法
ニートだと金融機関からお金を借りることができません。その理由は、お金を貸したとしても返済能力がないからです。
ただし、フリーターで本人に毎月安定した収入があれば審査に通る可能性はあります。仕事のないニートの状態でお金を借りられる可能性があるのは次の方法です。
- バンドルカード
- クレジットカードの家族カード
- 生活福祉資金貸付制度
生活福祉資金貸付制度は国の公的貸付です。貸付を受けるまでには時間がかかりますが、生活再建するための資金としてであれば利用することができます。
年金受給者がお金を借りるには
年金受給者がお金を借りる方法としては、次のような方法があります。
年金受給者の場合、総量規制があるため(年収の3分の1を超える貸付ができない)、消費者金融などでお金を借りることができません。銀行カードローンであれば総量規制は対象外ですが、65歳未満など年齢制限により借りれないケースも多いです。
年金受給者の場合には、「年金担保貸付事業」の利用を検討してみるといいかもしれません。年金担保貸付は独立行政法人福祉医療機構が年金受給者を対象とした、年金を担保として融資することが法律で唯一認められた制度です。
年金担保融資貸付は令和4年3月末に申込受付を終了する予定です。
母子家庭で利用できる母子父子寡婦福祉資金貸付金
母子家庭でお金を借りる方法には次のような方法があります。
- 急ぎで借りたい…カードローン
- 低金利で借りたい…母子父子寡婦福祉資金貸付
- 生活に困窮している…生活福祉資金貸付金
- 学費を借りたい…教育ローン、奨学金
母子父子寡婦福祉資金貸付金は、ひとり親家庭の父母などが就労や児童の就学などで資金が必要になったときに融資をうけることができる、ひとり親家庭の経済的自立支援制度です。使い道の決まった12種類の貸付があります。
保証人がいれば無利子、いなければ金利1.0%で、子供の就学資金(修学資金、修業資金、就職支度資金)については親が借りる場合は子を連帯保証人、子が借りる場合は親が連帯保証人となります。
母子家庭でもお金を借りる方法はいろいろとあるので、その状況にあった方法を選びましょう。
派遣社員がお金を借りる際の注意点は在籍確認
過去には派遣登録だけでローンの審査が通るなどという裏技があったようですが、現在の派遣社員の審査では収入証明書の提出を求められるケースが増えているため、勤務実態がなければお金を借りることはできなくなっています。
勤務実態があるのであれば、カードローンやキャッシングの申し込みは可能です。
ただし、派遣社員がお金を借りる際の在籍確認は派遣元です。そのため、派遣元への在籍確認が取れないケースでは注意が必要です。
水商売でも毎月の収入があればカードローン申し込みは可能
夜のお仕事でも、毎月の収入があればカードローンの申し込みをすることは可能です。ただし、カードローンの審査では勤務先に直接電話をかける在籍確認があります。
カードローンのなかには、在籍確認の時間が審査対応時間内でなければ契約に進めないところもあるので注意が必要です。
消費者金融はこうした在籍確認の時間に関しても柔軟に対応しているためおすすめです。
自衛隊員がお金借りるなら共済組合に相談を
自衛官が消費者金融や銀行カードローンでお金を借りる場合、国家公務員は審査の属性が非常に高いので審査に有利です。ただし、借金が発覚することで返済計画の指導や分減処分が検討されるなどの対応が取られるといいます。
キャッシングを禁止されているわけではありませんが、こうしたことから考えると自衛官の借金は今後の昇進等に影響が出る可能性があると推測ができる範囲です。
防衛省・自衛隊では自衛隊員に対し、止むを得ず借入を行う場合には消費者金融からのキャッシングではなく、共済組合に相談することをすすめています。
留学資金が貯金で難しい時は奨学金や教育ローンでお金を借りる
海外留学をするにあたり、留学資金の準備に対して多くの方が不安を抱えています。貯金で賄うことが難しい場合には、以下のようなお金を借りる手段があります。
ワーキングホリデー制度を協定している国であれば、現地で働きながら生活費をまかなうことができます。
外国人は永住権を持っていればお金を借りられる可能性が高い
外国人が個人で融資を受けるのは簡単ではありませんが、外国人でもお金を借りることはできます。ただし、誰でも借りられるというわけではありません。
外国人でもお金を借りられるのは、「永住権」を持っている方です。借入先によっては永住権がない状態でも借りることができますが、基本的に「確実に返済できる可能性が高い」人物ほど借りられる可能性が高くなります。
銀行カードローンに申し込みたい場合は永住権が必須です。
生活保護受給者がお金を借りるには公的融資制度
生活保護者が銀行カードローンや消費者金融を利用することはできません。しかし、公的な貸付制度であれば生活保護を受けていても利用することができます。
- 生活福祉資金貸付制度
- 母子父子寡婦福祉資金貸付金
生活保護費を使った借金の返済は認められていません。不正受給が社会問題になっている今、資産状況は厳しくチェックされています。もしもバレてしまえば生活保護費の差し止めになってしまいます。
個人事業主、自営業者がお金を借りる4つの方法
個人事業主や自営業者がお金を借りることは難しいとされています。一般的にカードローンは資金使途が自由なことがメリットではありますが、事業生資金には使うことができません。個人事業主や自営業者ですと、プライベートでの使用か事業資金としての使用なのか確認が取れないため、カードローンの審査には不利になってしまうのです。
しかし個人事業主や自営業者でも以下の方法でお金を借りることができます。
- 日本政策金融公庫で事業性資金を借りる
- 都道府県の定める中小企業制度融資
- 小規模企業共済
- 銀行、信用金庫、信販会社、消費者金融、ローン専門会社のビジネスローン
転職前、転職中、転職後にお金を借りる方法は違う
転職にともないお金を借りる、または用意する場合、以下のような方法があります。
- カードローン
- 内定者向けローン
- クレジットカードのキャッシング枠
- 定期預金担保貸付
- 生命保険の契約者貸付
- 身近な人に借りる
- 質屋
- フリマアプリやネットオークション
- 生活福祉資金貸付
- 雇用保険(失業手当)
転職中といっても、転職前なのか転職後なのか、また現在失業中なのかによってもお金を借りる方法は違ってきます。
例えばカードローンの場合、転職前であれば比較的借りやすいですが、転職後すぐですと勤続年数が足りませんので審査に通るには最低でも半年程度は必要になります。
もちろん、無職の間はカードローン審査には通りません。無職の間に生活費に困るようであれば、公的融資制度を検討しましょう。
地域別お金を借りれる場所
お金を借りるのにおすすめな金融機関は地域によっても違ってきます。例えば、地元密着で下手するとメガバンクよりも馴染みがあるかもしれないのが地方銀行です。
そのほか、地元密着の中小消費者金融など大手と比較すると審査基準が柔軟で利用しやすいところがあります。
札幌でお金を借りる
札幌は東北を含めた北日本最大の都市のため金融機関も多く集まります。
そのため、地元密着型の中小消費者金融や地方銀行のカードローンなど選択肢も多いです。
地方銀行 | 金利 | 限度額 |
---|---|---|
北海道銀行カードローン 「ラビット」 |
1.9%〜14.95% | 800万円 |
北洋銀行カードローン 「スーパーアルカ」 |
1.9%〜14.7% | 10万円〜1,000万円 |
北海道信用金庫カードローン 「ゆとり」 |
9.80% | 50万円〜300万円 |
北海道信用金庫カードローン 「きゃっする500」 |
6.0%〜14.50% | 50万円〜500万円 |
北海道信用金庫カードローン 「新ワイド」ファーストコース |
5.50% | 100万・150万・200万 |
北海道信用金庫カードローン 「新ワイド」セカンドコース |
10.50% | 50万・100万・150万・200万円 |
中小消費者金融 | 金利 | 限度額 |
---|---|---|
キャネット | 15.0%〜20.0% | 新規利用の方:5万〜50万円 取引実績のある方:最高300万円 |
グットファイナンス | 10.0%〜20.0% | 1万円〜1,000万円 |
ほくせん | 3.8%〜17.8% | 1万円〜500万円 |
仙台でお金を借りる
東北経済の中心である仙台は多くの金融機関がありますが、実は闇金が多いところでもあります。
中小消費者金融も数多くありますが、ホームページがなく詳細を確認することができないところも多いため、どこが適切な営業を行なっている消費者金融か判断が難しいです。
そのため、誰もが知るような大手消費者金融やメガバンク、地方銀行など以外の利用はおすすめできませんので注意しましょう。
地方銀行 | 金利 | 限度額 |
---|---|---|
仙台銀行カードローン 「NEO」 |
3.5%〜14.5% | 10万円以上500万円 |
七十七銀行 77スマートネクスト |
4.9%〜14.8% | 10万円〜500万円 |
七十七銀行 77カードローン |
11.00% | 10万円〜300万円 |
杜の都信用金庫 杜の都キャッスル |
5.8%〜12.8% | 最高500万円 |
杜の都信用金庫 しんきんカードローン |
14.50% | 一般型:10万円〜100万円 同時審査型:10万円〜50万円 |
沖縄でお金を借りる
比較的低金利な地方銀行や中小消費者金融が目立つ沖縄。文化同様、ローン商品にも独特なものが多くあります。
沖縄の中小消費者金融の特徴として、「アパート内にある」というところが多くあります。また公式ホームページがないところも多いため、利用の際は貸金業登録番号を持つ正規の業者を慎重に選ぶ必要があります。
地方銀行 | 金利 | 限度額 |
---|---|---|
琉球銀行 しあわせのカードローン |
5.0%〜13.5% | 10万円〜500万円 |
琉球銀行 学生応援ローン ガクワリ君 |
4.00% | 10万円 |
沖縄銀行 カトレアカードローン |
7.8%〜9.8% | 10万円〜300万円 |
沖縄銀行 カードローンチェキット |
4.25%〜14.6% | 10万円〜500万円 |
沖縄海邦銀行 ハッピーカードローンSmart |
7.5%〜13.5% | 10万円〜500万円 |
沖縄海邦銀行 カードローン200 |
13.0%〜13.5% | 20万円〜200万円 |
コザ信用金庫 残高スライド型カードローン |
10.50% | 30万円〜300万円 |
大阪でお金を借りる
大阪は商いの街だけあって、個人・法人問わず融資しているところがたくさんあります。知名度の高い中小消費者金融も多く、ネット上で高い評価を受けていたり全国対応しているところもあります。特徴やサービスも様々なので、選択肢が多いです。
地方銀行 | 金利 | 限度額 |
---|---|---|
関西みらい銀行 関西みらいカードローン |
3.5%〜12.475% | 10万円〜800万円 |
池田泉州銀行 キャッシュカード一体型 カードローン |
14.50% | 10万円〜300万円 |
池田泉州銀行 MaxV(マックスファイブ) |
5.95% | 30万円〜500万円 |
大阪信用金庫 だいしんカードローン1000 |
3.50%〜14.50% | 10万円〜1000万円 |
大阪信用金庫 だいしんきゃっする900 |
3.00%〜14.60% | 50万円〜900万円 |
大阪信用金庫 だいしんシルバーきゃっする |
年金受給 11.60% 他行で年金 14.60% |
50万円 |
大阪信用金庫 DOカードローン |
3.50%〜14.50% | 10万円〜1000万円 |
大阪信用金庫 しんきんカードローン セットプラン |
13.0%(10〜50万円) 7.5%(100万円) |
10万円〜100万円 |
大阪シティ信用金庫 アトワンス |
5.8%〜14.6% | 20万円〜500万円 |
大阪シティ信用金庫 アトワンスレディース |
9.00% | 10万円〜50万円 |
大阪シティ信用金庫 ウィズアシスト |
6.0%〜9.0% | 30万円〜300万円 |
北おおさか信用金庫 ジャストカードローン |
4.5%〜14.5% | 10万円〜500万円 |
北おおさか信用金庫 ステップかがやきカードローン |
4.5〜14.5% | 10万円〜500万円 |
北おおさか信用金庫 eしんきんカードローン |
10.00% | 10万円〜300万円 |
中小消費者金融 | 金利 | 限度額 |
---|---|---|
フクホー | 7.30%〜18.0% | 5万円〜200万円 |
アルク | 10%〜18% | 10万円〜50万円 |
ニチデン | 7.30%〜17.52% | 50万円 |
ハローハッピー | 10.0%〜18.0% | 100万円 |
プラン | 15.0%〜20.0 % | 1万円〜50万円 |
スピリッツ | 15.0%〜20.0% | 5万円〜50万円 (条件に応じて300万円まで可) |
お金を借りる際に良くある質問
Q.審査なしでお金借りれる?
A.お金を借りるには、審査は必ずあります。
お金を借りる=利息を付けて返済をすることです。貸す側になってみればわかる単純な構図。どこの誰かも知らない一個人に融資を行うところなどありません。返済を確実にできるのかという入念な審査が行われ、返済できるだろうと判断が下されたときにはじめて融資を受けられます。
銀行カードローンでは、銀行の審査と保証会社による審査が行われています。もし審査なしでお金を借りられるところがあるとすればそこは闇金融です。審査が甘いことをうたっていたとしても闇金と考えて間違いないでしょう。返済ができるかどうかの調査もなしに融資を行うなどありえないことです。
Q.在籍確認なしでお金を借りられる?
A.在籍確認なしではお金を借りることは出来ません。
在籍確認は返済能力を確認するための審査の一環として行われるため、これが省略されるということは絶対にありません。「在籍確認なし」などと大々的にうたっている業者がもしあれば、それは闇金、違法業者の可能性が高いので注意が必要です。
ただし、在籍確認の「電話連絡なしのカードローン」はあります。在籍確認は一般的に、申込者の勤務先へ電話連絡の形で行われますが、書類提出の形で行ってくれる場合もあります。SMBCモビットのWEB完結が有名です。
Q.土日や深夜でも今すぐお金を借りられる?
A.土日祝日でも今すぐお金を借りることは可能です。
大手消費者金融の無人契約機であれば、土日祝日も営業しています。ただし、以下のようなケースもあるので注意しましょう。
この場合には在籍確認が取れ次第となってしまうことも。なかには限度額10万円程度であれば在籍確認を保留にして少額の融資をしてくれるケースもあるので、事前に電話確認しておきましょう。
振込での融資を希望する場合、銀行営業時間外となってしまうため翌営業日の振込扱いになってしまうことも。プロミスなどでは特定の銀行口座であれば24時間振込キャッシングサービスを行っています。どこからお金を借りるのか、選ぶ際には自身の持つ銀行口座から選んでみるといいでしょう。
Q.親や会社に内緒でお金を借りられる?
A. 絶対にバレない保証はないけれど、わからないように手続きはしてくれる。
現在多くのカードローン会社はネット上で申込や契約ができ、その他書類も郵送で会社名が一見分からないように送ってくれます。在籍確認もカードローン会社だとわからない方法で電話確認してくれます。
消費者金融からの借り入れが親や会社にバレないだろうか…と不安に考えている方は少なくはないでしょう。お金を借りていることをバレたくないという気持ちは、心配をかけたくない気持ちとイコールであることが大半です。それでは、「なぜお金を借りていることがバレるのか?」そのトップ3を見てみましょう!
- 契約書カードが自宅に郵送される
- カードローン返済の督促が届く
- カードローンの在籍確認で同僚にバレる

Q.お金を借りると取り立てが怖いのでは?
A. 今は消費者金融が恐ろしい取り立てをすることはありません。
かつて、消費者金融の取り立ては恐ろしいものでした。時間を問わず、自宅や勤務先へ電話がかかり続け、勤務先を訪れることもありました。返済をしなかったのが悪いのか、それはハッキリと言い切れるものではありませんが、取り立てにもルールがあります。
事実、2006年4月にアイフルは違法な取り立てを改善することがなかったため、全店営業停止処分となりました。財務局からの命令です。何が違法だったのか気になるところでしょう。業務従事者により威迫等の禁止、この項目が債権管理回収業に関する条項にあります。

Q.金利が違法に高かったりしない?
A. 上限金利は法律で決まっています。
金利については上限金利というものが法で決まっており、利息制限法では貸付金額によって15%~20%、出資法では20%と上限が定められています。それを超える貸付けを行う場合には、刑事罰が課せられるようになっているのです。
Q.支払いが遅れて返済不能になってしまったら?
A. 多重債務の無料相談ができます。
お金が返せなくなったら…という心配については借りる前にシッカリとしたカードローンの返済計画を立てることが、まず第一に言えることです。しかし、もし多重債務など返済に困った事態に陥った場合、国民生活センター「国民生活センターお昼の消費生活相談」では多重債務の無料相談ができます。そのほか、金融庁HPでも「多重債務についての相談窓口」を紹介しています。
また複数のカードローンを利用してしまった場合には、「おまとめローン」があります。何件も複数ある借り入れ先は、返済が困難になるだけではなく現状を混乱させます。借入残高も金利も利息も、どのくらいの金額になっているのか把握できていないケースが多いのです。
これまでは複数の借金をまとめるときには銀行カードローンが勧められていましたが、現在は銀行カードローンはおまとめに対応していません。

Q.お金を借りるときの言い訳や理由はどうする?
A. 人からお金を借りるのであれば、やはりそれ相応の理由と、本当に困っている状況であること、そしてしっかりと返済の意思があることを伝えることが大切です。
例えば、「冠婚葬祭で急にお金が必要になった」「医療費が支払えない」「今月の光熱費がどうしても支払えない」「どうしても欲しいものがある」「財布を落とした」
などといった理由であれば、相手も納得するのではないでしょうか。ただし、嘘を言って相手を騙してお金を借りるのはよくありません。
言い訳が悪質である場合、詐欺罪にあたる可能性も出てきます。正直に話してお金を借りられないような状況なのであれば、やはりカードローンでお金を借りたほうがいいでしょう。
Q.お金を借りるとき収入証明書は必ず必要?
A. 希望額や利用条件によって収入証明書の提出が求められることがありますが、全てのケースにおいて必要なわけではありません。
大手消費者金融では、収入証明書の提出は基本的に以下のような総量規制に基づいたタイミングとなっています。
- 希望額が50万円を超えるとき
- 他社からの借入と希望額を合算して100万円を超えるとき
銀行カードローンでは総量規制はありませんが、独自に収入証明書が必要な条件を定めています。メガバンクですと希望額が50万円を超えるとき、地方銀行であれば申し込み時に必要になるケースが多くなります。
逆に言えば、大手消費者金融やメガバンクのカードローンであれば50万円以下の借入で他に借入がなければ収入証明書不要になる可能性が高いと言えるでしょう。
ただし、審査状況によっては提出を求められたり、借入後になってから提出を求められるケースもありますので注意しましょう。
Q.過払い金請求した後でもお金を借りれますか?
過払い金請求をしたあとは、借入ができるケースとできないケースがあります。
過払い金請求をして残債が0になった場合には新たな借入が可能ですが、過払い金請求をしても残債があると、信用情報に記録が残り金融ブラックの扱いになるため、新たな借入ができなくなります。
残債が0になる場合には個人信用情報へ記録が残りませんので新たな借入が可能ですが、もしも新たな申し込みをするのであれば過払い金請求をした金融会社以外に申し込みすることをおすすめします。
Q.個人再生中でもお金は借りれるのか?
中小消費者金融では、大手で断られるような与信力の低い相手に対しても貸出をする傾向があります。そのため個人再生中であっても、現在は返済能力があり、きちんと真面目に毎月返済をしてくれる人であると対面与信で判断されればお金を借りられる可能性があります。
そのほか、個人再生中ギリギリの生活で困窮しているといった場合には、次のような公的セーフティネットを利用することを検討してもいいかもしれません。
個人再生をした人は、自己破産よりもお金を借りやすい傾向があります。
FP監修者 | 森本陽子(@fpyokomorimoto)![]() |
---|---|
保有資格 | 2級ファイナンシャル・プランニング技能士(個人資産相談業務)AFP(日本FP協会認定) |
URL | https://www.fpyokomorimoto.com/ |